【10/22】一日10時間小説を書くとたぶん体に悪い
昼:ピザトースト、サラダ
夜:チャーハン、サラダ、ワンタンスープ
・日月のオフ明けはタスクが大量に積み重なっているものである。今日は妻がパート出勤なので、私はオムちゃんのお世話をしながら仕事をするぞ。
・今日のオムちゃんは概ね良い子しておねんねしてくれており、16時まではスムーズに作業ができた。その後は流石に寝てくれずに泣いたりし始めたが、良いタイミングで妻が帰ってきてくれたので、バトンタッチして外の喫茶店へ。そこで19時半まで仕事をした。
・9時から19時半で間に2時間昼休憩が入り、オムちゃんのミルクとあやしで1時間半くらい使ったので、実質労働時間は7時間と言ったところか。このくらいの作業時間であれば、かなり人間的な気がする。
・今日やった作業は、昨日のこの日記と、
産後HIGH DIARY。
ホラー映画レビュー。
あとマンガ技術研究会の宣伝だ。
・で、それから小説を書いた。
久しぶりに小説書いたけど、漫画原作をやってる時ともゲームのシナリオ書いてる時とも違う脳汁がドバドバ出る。明らかにハイになっている。楽しい。しかし、終わった後の疲労感も凄まじくて、若い頃はこれを夕方4時位から始めてメシも忘れて深夜2時くらいまで続けてたわけで、こんな感じでアドレナリンを出し続けていたら絶対に体に悪いと思った。40手前になるとそんなことを思うようになる……。
・ホリエモン・チャンネルが存外面白い。
なんかこう、日常のふとした一瞬に「こいつら何言ってんだ……?」と感じるモヤッとした違和感があって、そういう時に当該の問題に関してホリエモンの炎上発言が回ってきて、「なんかスゲえこと言ってんな」とは思いながらも「何かしら意図はあるんだろうな、分からんけど」くらいに思ってたのが、解説を聞くと、「あー、自分が感じてたモヤッと感の正体はこれか~~」ってなったりする。
・年金の方はなんとなく自分でも(ある程度)言語化できてたんだけど、手取り14万の方の違和感は言語化が難しかったので、「そうだよなー」って。
・だが、これは強者の理論ではある……強者というのは……知的教養と素養がある……情報を集めることができ……活用できる者の理屈であり……それができない人は……。
・ホリエモンは素直だな。その先は当然の帰結なんだが、私は憚ってしまい、それを書けないぞ。
・まあでも、それらは学習でなんとかできる。たぶん。いや、どうなんだろ。それを学習でなんとかできる時点で既に強者なのかもしれない……。
・結局、カネの問題じゃないんだよな。自己実現なんだよな。ホリエモンはベースがここに根付いているので、なんていうか、信頼ができる……。
・「デモという行為自体に関してはニュートラルだが、古臭いなと思う」とかも、なんかいい。
・ツイッターは短く発言するメディアだから、詳細な解説はせずに端的にバシッと言う(その結果、炎上する)、というのは、良いのか悪いのか分からんけど、まあ一つの使い方ではあるわな。どうせ、長々ツリー付けて解説しても、勘違いするやつは一部だけ取り上げてワーワー言うしな(それでも長々解説した方がワーワーは少なくなるとは思うけど)。
・……いや、マネタイズを考えるなら、燃やすだけ燃やしてYoutubeに誘導した方が賢いのか?
*
<今後の活動予定>
10/26 マーダーミステリー
10/27 マンガ技術研究会定例研究会&ゆる会
11/9 飛鳥II見学
11/20 初めての人歓迎会&今月のニュースと新連載を振り返る会(マンガ技術研究会)
11/23 ゲームマーケット
※毎週金曜夜:ダンゲロス・ボードゲーム会(in東中野ディアシュピール)