【3/16-18】イベントおつかれさまでした

   

【3/16】

朝:忘れた
昼:忘れた
夜:背脂醤油ラーメン

・今日は毎週金曜恒例のダンゲロス・ボードゲーム会

↑これみたいな「コンボカード」(計10種)のバランス調整のため、「決戦のみルール」でバリバリ回して、コンボカードの使用条件を整えて、決戦だけをプレイし続けてた。

・決戦だけを回すとなると本当に回数をガンガン重ねられる。おそらく、多くのプレイヤーはダンゲロス・ボードゲームは1プレイ2時間コースだと思うが(熟練すると60分以内に終わる)、こちらの「決戦のみルール」だと大体20分くらいだろうか。「もうめちゃくちゃたくさんやったなあ」「そろそろ終了時間の23時では? いやもう過ぎてるくらいでは?」と思って時計を見たら、まだまだぜんぜん22時くらいだったりした。

・というわけで、皆さんのご助力もあって大分フィックスに近付きました。あと一回くらいテストプレイをしたらいけるんではなかろうか。

・その後、みんなでラーメンを食べながら、「コンボカード」のルール名を大喜利めいて出し合っていた。

「なんか……こう……コンボとかシナジーとか、そういうニュアンス……」
「うーん、難しいな……」
「『地獄のコンビネーション』はどうだろう?」
「キン肉マンだな、それは」
「あれ? 地獄のコンビネーションってなんだっけ??」
「ネプチューンマンとビッグ・ザ・武道のコンビ名では?」
「いや、違う。それはヘルミッショネルズだ」
「アシュラマンとサンシャインのコンビ技では?」
「それだ……!」
「へー。地獄のコンビネーションってPart1から始まってΩまであるんだ」
「へー」

 途中ですっかり肉の話になってたな……。

・しかし、「これでいいんじゃなかろうか」というネーミングが一応出てきたので、今回の相談は実を結んだのであった! 皆さん、ありがとうございました! なお、「決戦のみルール」の正式名称は『忙しい現代人のためのハルマゲドン』です。

・次回ゲムマ(5/6)発売予定の新規拡張については、こちらの記事を見てね。 
 
 
【3/17】

朝:忘れた
昼:ホットドッグ
夜:カレーとか酒とか

・ギリギリまでお仕事してから、ゆうきゆう先生のイベントのため六本木へ。

・「あれ? ゆうきゆう先生の本職なんだったっけ……」というレベルでゆうき先生のトークが上手く、また、単にその場のトークが上手いというだけでなく、今回の催しの意図を汲んで完全に場の流れをコントロールしてくれていて、なんか凄かったですね……。完璧超人、コワイ。

・講座中にゆうき先生から急に、「かがみさんは最近なにかに依存してたりしますか?」と聞かれて、流石に人前で「妻!」と答えるのも憚られたので、「仕事しすぎかも……」と答えたんだけど、よく考えたら、ゆうき先生の前でそれを言うのもかなり憚られるな……。あの人も至道先生と同じで、起きてる時は常に仕事し続けてる人だからな……コワイ。

・仕事中に「**したくなった」時に、その気持ちをスルーして作業を続ける、みたいなメソッドが多かったんだけど、私の場合は作業中に「ゲームしてえな~」となっても、「まあでも、もうちょっと仕事してからゲームするか……」となって、「あ~、ゲームできずに一日が終わる~~」って感じで毎日ションボリしているので、これもこれでどうなんだろう。

・ゼルダやりたいのにぜんぜんできてない……。でも、地球防衛軍5は毎日ではないけど、黒鈴さん、赤松さんと一緒に一日一時間くらいやってて(時間を決めてみんなで集まる形でやるとちゃんとゲームができるのでオススメ)、先日、ハーデストをクリアしました。

・「ラスボスの銀の人はぜんぜん強い気がしないし、実際、難易度ハードまでは全く苦戦しなかったが、いかんせんハーデストだし、ハードまでとは格の違う難しさに違いない」と思って緊張して挑んだ銀の人戦は特に何の問題もなく一発クリアでしたね……。ハーデストの終盤面は大体3~7回くらい全滅させられて、「こんなのどうすればいいんだ……」みたいに頭を抱えながら何とかクリアしていく流れだったんだけど、ラスボスだけは拍子抜けするほど弱かった……。

・困った時のわれわれの作戦は赤松囮作戦です。フェンサーの赤松さんに前線で耐久してもらい、できるだけ敵をひきつけ、その間に私のエアレイダーと黒鈴さんのウィングダイバーで必死に空爆や狙撃を行い、敵戦力を削ります。赤松さんの生存能力は驚くほど高く、あの人、本当にぜんぜん死なない。それだけに赤松さんがおっちんだら絶望的な気持ちになる。赤松さんが死ぬような戦場に飛び込んで、赤松さんを復活させられる気がしない……。

・しかし、これ、MMORPGの役割分担みたいだな……。赤松さんがタンクで、われわれ二人がダメージディーラーって感じか。特にエアレイダーの空爆とかまさに大魔法みたいだもんな。……テンペストは詠唱時間が長すぎて、ダメージ効率悪いけど。エアレイダーの攻撃アップ、防御アップなどのバフ付与がもう少しやりやすかったら、バッファーも加わり、さらに完璧なMMORPGめいたアクションゲーになるのだが。
 
 
【3/18】

朝:米、おくら、炒めもの
昼:スープヌードル
夜:野菜カレー、サラダ

・昨日のゆうき先生のイベントで「作業をするなら朝イチがいい」「ごはん食べたら眠くなるので、起きたらすぐやるといい」といった話があったので、マンガ新連載研究会の方で「朝いちでやる班」を立ち上げ、起きたらまず朝いちでやる作業を申告するという制度をスタートさせてみた。

・というか、私自身は、最近は6時起きして作業してるんだけど、「朝早くから作業してて健康的」ではなく、「朝早くから作業する分、純粋に労働時間が延びた」になっており、どうかと思われる。

・それから午前中にヒアリングを一件やった。マンガ新連載研究会では新規会員の方にサービスを紹介したり、使い方をレクチャーしたりするヒアリングサービスをやっているのだ。具体的には私が一時間くらいマンツーマンで話す。

 で、今日、ヒアリングしたハイロンさんの漫画が面白かった。個人的には↑の「忍者アサシン しのぶ」の方が好きなんだけど、

「忖度探偵 小柴ゆかり!」のこのコマもかなり好きだ。こういう読者をバカにした演出大好きだぜ……。

・両作品とも序盤~中盤の勢いはすごい良いので、終盤の畳み方をもうちょっとだけ工夫すれば完成度バリバリになるのではなかろうか。

・その後もカリカリと作業。

 私のVAIOさん、ほんとなんでHDMIを認識しなくなっちゃったの?? ハードの問題とは思いたくないんだが、えっ、本当になんでなんだ。ドライバとかが何かどうにかなってるんだろうか。

・明日(20日)のイベントは横田先生のツイッターアカウントで生配信予定らしいです。20時ちょい前になったらアカウントを更新しながら待機しててね。
 
 *

・せんでん!

【3/19-21】第1回トークメーカー・ボードゲーム部座談会 ゲスト・カナイセイジさん

 カナイさんと座談会やります!

日時:3月19日(月)22時開始(23時からは一般ユーザーも参加可能です) → 21日24時まで。

トークメーカー・ボードゲーム部の座談会です!
テーマは、「アナログゲーム製作の入門の入門」。
ゲストは、カナイセイジさんです。

最近のアナログゲーム流行の勢いはとどまるところを知りません。各地にボドゲカフェが出店し、ゲーム会も頻繁に催されるようになっています。
それはただ遊ぶだけではなく、作る側についても言えること。
ゲーム版コミケであるゲームマーケットは、昨年秋からは2日間の開催になり、多くの刺激的な作品がどんどん世に出ています!

しかし、ゲームの製作ということになると、まだまだいまいちハードルが高いのが実情。
どんなふうに作っていいのかわからない、というか、なんかおもしろそうとは思っても、具体的なおもしろさのイメージがわかないという人が大部分ではないでしょうか。

アナログゲーム製作はおもしろいです!
そして、作るだけならだれでも作れます!

この座談会は、気軽な創作としてのアナログゲーム製作の楽しみと、その初歩のやり方を、ゲストにカナイセイジさん(ゲームデザイナー。代表作のひとつ『ラブレター』は、100万部を超えるヒット。2014年度ドイツゲーム大賞4位受賞)をお招きしていろいろお尋ね、おしゃべりしようという企画です。
アナログゲームに直接の関心がない人にとっても、アイデアの出し方とその実現法という観点から、きっと興味深い座談会になること間違いなし。

・アナログゲームってどうやって発想するの?
・アナログゲームってどうやって形にするの?
・アナログゲームって売れるの?
・ゲーム作りのどこが楽しいの?
・ゲームを作りたい人がやっておくべきゲームって何?
などなどのテーマを予定しております。

どうぞお気軽にご参加ください。

【司会】ろれるり堂(駆け出しゲームデザイナー(発表作品なし))

 ボードゲームに興味ある人、よろしくね!

 *

<今後の活動予定>

【3/19-21】第1回トークメーカー・ボードゲーム部座談会 ゲスト・カナイセイジさん
【3/20】ダンゲロス1969コミカライズ始動記念! うんこ、ちんこ、ヤンマガサード! 大感謝祭!
【3/25】第15回マンガ新連載研究会
【4/6-17】新婚旅行
【4/28】第三回トークメーカー・ボードゲーム部
【5/6】ゲームマーケット
【5/12】B&B「リアル人生ゲーム完全攻略本」イベント(詳細未定)

※毎週金曜夜:ダンゲロス・ボードゲーム会(in東中野ディアシュピール)

 - 日記