【6/19-20】剣と魔法とおにぎりとオープンカー
【6/19】
朝:忘れた
昼:トントロ丼、サラダ、スープ
夜:春菊とレタスと牛肉の炒め、納豆、味噌汁
・明日から3連休の予定なので、今日はカリカリと頑張った。
・正直言って、3日も休むヒマはないのだが、ゲームマーケットの前から「ゲムマ終わったら3日休む……絶対3日休む……」とブツブツ言いながら頑張っていて、なのに一ヶ月が経過した今でも、たったの3日すら連続で休むことができていない状況なので、なんかもう後のことは忘れて、ひとまず3日休むことにしたのである。
・月末までにやらねばならない作業が最低2つ……。あと、ASAP案件が2つ……。ウッ……ウアァァアアッ! いや、しかし、休む! 休むぞ!!!
・今日のネームタンクでの動画収録は「クロスアカウント」だったのだが……。
なんの理由もなく着替え中の女子部屋をフルオープンする主人公。「無害」として許される理由の薄弱さ。裏アカでの発言のゲスさ。良く分からない励まし。突如、淫獣化するモラルゼロのクラスメイトに、クラスメイトの頭を消火器で殴る主人公。「クロスアカウント」凄まじい漫画でしたね…。
— 架神恭介(ダンゲロスボードゲーム) (@cagamiincage) 2017年6月19日
スゴかったですね。
・「クロスアカウントは梅澤春人めいたロック説」は凄く良かったです。
「クロスアカウント第二話」クソミソ男から玉梨の裏アカウントに情報が入った。不良大学生四人が高級マンションに女子高生を監禁してクスリ漬けにしているらしい。「玉梨、勇気を出すのよ」玉梨が消火器を手に立ち上がる。新たなる戦いが幕を開けた!
— 架神恭介(ダンゲロスボードゲーム) (@cagamiincage) 2017年6月19日
「クロスアカウント9話」 「ダメ、玉梨、来ちゃダメ…」それを最後にクソミソ男からの連絡が途絶えた。クソミソ男は悪徳プロデューサーに監禁されクスリ漬けにされているらしい。玉梨が消火器を手に立ち上がった。相手は人殺しも厭わぬ業界の重鎮! 玉梨の命がけの戦いが始まる!
— 架神恭介(ダンゲロスボードゲーム) (@cagamiincage) 2017年6月19日
主人公が卑劣な性犯罪者を毎回消火器で殴る漫画になって欲しい。
・ネームタンクの近くにある焼肉屋さんでのランチ。
本当はこの向かいにある小滝橋二郎に行きたかったんだけど、三連休の間に朝二郎をしてみたいという気持ちもあって、とりあえず今日のところはグッと我慢しておいた。朝から二郎なんて食ったらその日一日仕事ができないことは明白なので、オフの日にしか朝二郎できないのだ……。ところが、基本は妻の休みと同じ日にオフってるので、二郎を食べたらしばらく妻が近くに寄ってきてくれなくなる……。つまり、三連休の今しか朝二郎をする機会がないのだ……。
・夜は久しぶりにネットラジオをやった……のだが……。
・いやあ。環境が変わって難しくなっちゃいましたね。スカイプとかで話ながら自分と相手の音声を載せる、というのは、実は昔から難しくて、それが可能な環境を構築できる人たちは「ラジオ貴族」と呼ばれてダンゲロス界では持て囃されていたのですね。かつては私もそのラジオ貴族であったのだが……。いまや没落してラジオ平民に……。
・それでも無理矢理にやってみたのだが(スマホでスカイプをつなげて、スマホから出る相手の音声をノートPCに拾わせる)、やっぱり音質がクソミソなので、もう少しなんとかやり方を考えないといけないなぁ。
・というわけで、ラジオ中でも宣伝いたしましたが、
こちらやります! 「漫画の背景を写真で描く」ことに興味がある人はぜひ来てね!! 講師は情報学者でありイラストレーターでもある中川譲(未識魚)先生!!
まあがんばって塗ってる。 pic.twitter.com/8z5MrBb5Zj
— 未識魚@C92 3日目東さ30b (@mishiki) 2017年6月17日
来てね~!
【6/22】
昼:スクランブルエッグ、ソーセージ、野菜
夜:ハンバーグ、野菜、コンソメスープ
・今日からオフだ!
・とりあえず掃除。そして、庭の邪悪的雑草どもを枯らすため除草剤を撒きまくってみたぞ。
・除草剤散布は確かに人力でいちいち引っこ抜くのに比べると大分楽ではある。1000円弱掛かるが、2~3時間を要する作業が20分ほどで終わった。……まあ、問題は、これできちんと雑草が枯れ果ててくれるかどうか、だが。枯れ果てたとして、それは結局、手作業で除去せにゃならんのかな。
・部屋も大分キレイになりました。
・で、オフなので、ゲームしようと思って、FF15に手を出してみたんですよ。
これ、すごいなあ。剣と魔法とおにぎりとオープンカー。いや、本当にその全てが渾然一体となってて、冒頭開始時の王との謁見シーンがファンタジーバリバリだと思ったら宮殿から出るや否や、高級車が待っていて、幹線道路があって、電柱に電線もあって……。
・ゲームを初めて最初にできるようになる操作がエンストした車を押すことなんだぜ……。
・かと思えば、車の上を巨大な翼竜が飛んでいったりして、現代文明と剣と魔法のファンタジー文明の振り幅がすごくて頭がクラクラする。映像的にむちゃくちゃリアルなおにぎりとかも意味が分からない。すごい世界観で、もう提示された世界観だけでしばらく爆笑してた。
・企画性も分かりやすいですね。ブロマンス! 仲の良い男四人がオープンカーで旅して、みんなでキャンプして、おにぎり食って。……分かりやすい!
・ゲーム性はどうなんだろうなぁ……。今のところアクション面はさほど楽しくはない。そりゃまあ比べちゃダメなんだろうけど、3Dアクションとして考えると、例えばニンジャガイデンなんかには全然及ばない。今後楽しくなっていくのかなー。どうなんだろ。
・あと、ケトルさんのこれを読んだりしてた。
今回の表紙デザイン、すごく強いな。
・夜は妻と一緒にユニクロに服を買いに行って、バーでお酒を飲んで帰ったよ。
*
・ダンゲロス・ボードゲームのお話。
#ダンゲロスボードゲーム #ダンゲロスDIYカード
女を殴りたい!より主人公倉敷照日。女と戦う時のみ攻撃力が上がる。 pic.twitter.com/YaF2hoimGi— サンクリB16bアクアネックレス上村 (@katagirianjuuro) 2017年6月21日
これを見た瞬間に作品をググッて掲載されている話数まで全部読んだ。ここから分かることは「ダンゲロスボードゲームDIYカードには宣伝効果がある」「漫画はタイトルの強さが重要」ということですね……。著作者の皆さん、ぜひ、ダンゲロスボードゲームを気軽な宣伝目的にご利用下さい!
・……とは言ってみたものの、いやあ実際は、みんな気軽には出来ねえんだよなあ。著作者だって「サクッと作って軽く宣伝したい」って思うし、出版社だって「軽い労力で宣伝になるならなんだってやってよ」って気持ちなんだろうけど、実際にやろうとすると著作者は「そうは言っても出版社にお伺いを立てねば……」ってなるし、出版社の担当だって「然るべき部署にお伺いを立てなば……」となって、その労力すべてを考えると「やっぱやめるか……」ってなるんだよなぁ……。宣伝機会というものはこうして無駄に失われていく。