【3/11】2014年15号のジャンプ感想(『アイアンナイト』打ち切り…………ではなかった号)


P23 『帝一の國』舞台化決定

 うわっ、これレベル高ェな……。特に森園、東郷、駒役がソックリじゃん。駒くんの男のくせにどこか色っぽくて、ややカマっぽい雰囲気(そのせいで原作でもアレされそうになったわけですが)の再現度が高いぜ。


ワールドトリガー

 む。あの引きで「木虎さんやられてました」でも「木虎さん圧勝してました」でも「更なる強敵が現れました」でもなく、「まだ戦闘中でした」か……。今週の内容自体は十分面白かったんですが、ちょっと肩透かし感。

「高い社会的ステータスとそれに見合ったプライドを持つのに、いつも安い誘いに乗ってしまい失敗を繰り返す女」木虎さん。……は、ともかくとして、なるほど、ここで片足失ってしまったから、オサムくんのフォローに回れなくなるわけね。しかし、木虎さん、前回も四肢欠損してなかったっけ? なんなの、葦原先生のマニアックな趣味なの……。

 敵方の狙いは「雛鳥の群れ」ということで。確か、トリオンの高い人間を連れ去って兵士として運用するという話がありましたが、それなら兵隊の卵であるC級の彼らはまさに狙い目と言えますな。……でも、それにしても雛鳥じゃなくて親鳥でもいいと思うんだけど、なんだろう、C級の方が捕らえやすいからかなー。実際、A級、B級も可能なら捕らえようとしてるけど(特にA級が)強くてままならないわけだし。

 ところで、C級の人たちは連れ去られちゃった場合、アフトクラトルでビシビシ鍛えられて、洗脳とかされるかもだけどすごく強くなっちゃったりするのかな。アフトクラトルでメチャ強くなって再登場する中二トリオを少し見てみたい気もする……。


ワンピース

 触れた無機物が跡形もなく吹き飛ぶ……ですって? グラディウスさん、あなた出演作品間違えてませんか。エロコメとかに出た方が……。その能力にはもっと有効な使い道があるのでは……。女の子の服を吹き飛ばすとか……。

 冒頭のピーカの下りはちと残念なような。ルフィが既にピーカ一蹴してるくらいかと思ったけど、ゾロに丸投げっすか。ゾロへの信頼感の現れだとは思うけど、でもなー。ルフィがヴァイオレットの作戦を無視した結果、会敵したわけだし、それをゾロに丸投げってのもなぁ。直進したことで素早くドフラミンゴの下に行けたのはいいけど、結局待機するならやっぱりヴァイオレット案を無視した意味がないしなー……。

 もっと言えば、ドフラミンゴを前にしたあの場面で、作戦を優先し待機するのもいまいちピンと来ない。「オモチャが元に戻る」と「ドフラミンゴを討つ大チャンス」の繋がりが見えないというか。キュロスさんが元の姿に戻れば単純に戦力が増えてドフラミンゴ打倒の可能性が増えるということかな。……ルフィ一人で何とかなるんじゃね、という気がしてしまうから、どうしてももどかしさが先立ってしまう。

 あと、ウソップの弱腰は修行を経て新世界まで来たここにまで来てなおやられると、キャラが立っているというより、純粋にウザイぜ……。どうせ何だかんだいって最後は勇気を出して立ち向かうんでしょう? それなら最初から勇気出そうぜ、ってなる。彼が戦闘員にカウントされてなければ、彼の仕事はトンタッタ族との交渉までということで、後は逃げまわってても別にいいんだけど、ウソップ、半端に強くなっちまったからなあ……。「おまえ結構強いんだからさっさと動けよ」って思っちゃう。


黒子

 使う指が増えたらドリブルが早くなるという理屈が未だに理解できない……。なので引きで「5本で行くぞー!」って言われても「ウーン??」みたいな。

 というか、常に五本じゃダメなの? どういうことなの?? 五本指でドリブルとかしてたら疲労骨折しちゃうキャラなの???


ワンダーボーイズ

「ジャパンリーグとかダサイー……。自慢になんないー」
「(…コレが普通の反応だよな…)」

 あの、下山先生……流石にギャグでやっておられますよね……?


 そして、壱丸と天河さんの因縁、クソ薄っぺらいな……。えっ、これ本気なんすか、「子供の時に口約束しました」ってだけのこの話は……。「天河さんの魂が男子高校生に乗り移った的な……」くらいの説も出てたから、これはなんとも凄まじい肩透かし感というか。えっと、えっ、流石に、これだけってこと、ないですよ、ね……??

 ここまで話に必然性が薄いんなら、ぶっちゃけ、もうこの漫画やんなくていいんじゃね?レベルのような気がします。なんと言いますか、大した理由もなく強くないチームに入ろうとしている少年と、別にチームに入りたくない少年のお話なら、それってもう「彼らは別々の道を行きました」で終わりでいいじゃん、って。「樋本くんはチームに来ませんでした」「壱丸くんもチームに入れませんでした」「おわり」って言われても、「ああ。ふうん」で何の未練もなくこの漫画のことを忘れられる。今そういうレベル。天河さんの存在が強烈な求心力となって、二人を西ヶ丘に導く運命的な何かが提示されることで、ようやくこの漫画は「彼らに焦点を当てることが許される」というか。もう、いいじゃん? 大した理由もないみたいだし好きにさせてやろうよ。僕たちが彼らのこれからを追っていく必要ないんじゃん? なんかイヤがってるみたいだしさー。放っといてやろうぜ。


トリコ

 捕獲レベル測定器か……。漫画的には数値化のために必要なのかもしれないけど、どうなんだろう、トリコたちには必要なのだろうか……。測定器の弾きだした数値が高いからトリコたちが撤退するとか、そういう話が描かれそうな気があんまりしないのだが。ていうか、トリコたちに関しては、測定器なくても「強そうだから無理」くらいの判断しそうだよね。トリコたちが持って帰ってきた食材を数値化することで、後続の美食屋の目安にする、ということかもしれないけど、グルメ界に入れる人間って、いけるやつはやっぱ数値化とかなくても行けそうな気がする。そー考えると、この人間界未曾有の大ピンチにそれに優先度傾けるのはどーなのよ的な。

 おうちの中のニトロがスルーされてたわけではないようで、この点は一安心。あんなクソ怪しい存在をスルーするとか、意味分かんなかったもんな。あそこで中覗いたら交戦状態になってビリオンバードどころじゃなくなる的な展開だから、あえて触らぬ神にって感じでスルーしたんでしょうか。


ソーマ

 ゆる~い話だったけど、面白いなー。「((このカレーは本当に美味しいのかなぁ~~))」みたいに思いながら読んでたこないだまでの予選?よりストレートで面白かったです。

 しかし、幼稚園~小2に餃子を作らせるってできんのかな。家庭科の授業っていつから始まったっけ。小学校5年くらいだったら包丁とかも使えた気がするけど、小学2年とか「わああ、包丁! 刃物! コワイ!!」みたいな、僕はそんな感じだった気がする。いわんや幼稚園児をや。あと、この年頃の子供に青じその味が分かるのでしょうか……!!


磯兵衛

 柱で「よい子も悪い子も検さピーしないピー。」と書かれていたので、天邪鬼精神を発揮して早速検索してみたところ、なんか普通の葛飾北斎の作品紹介ページが出てきて、「んあー、春画じゃねーのかよ」と思って戻るボタンを押そうとしたら、普通の作品が普通にスゴ過ぎて最後まで見てしまった……。なんかアレじゃね、磯兵衛第二話の「エロ本買えなくて仕方なく買ってきた五輪書が想像以上にすごくて読んじゃった」みたいな。


イリーガルレア

 この漫画のレア種って西洋種ばっかりなのかな。…………いや、あれ見たらまず「鬼じゃん?」って思わないのかな、って。


ブリーチ

 自分の能力を説明しちゃうのは相変わらずだよなあ。三歩剣獣は、要は本体の攻撃の前と後ろのタイミングで同じ斬撃が発生するってことでしょ。ギリギリでかわそうと思えば斬られるし、避けた後にすぐに反撃に身を転じても斬られる、みたいな。それは面白いんだけど、最後の引きみたいに視覚化してしまえばバニシング爺さんは視認できるものなら避けられちゃうわけで。これで命中しちゃうのも微妙だし、当たらなかったら「ほーら、説明するからー」みたいなことになっちゃう。「ばかめー、見えてるのだからかわすわー!」でヒラリと避けようとしたら両断されて、「実は九歩剣獣でしたー」とか、草鹿さんはそういうことしそうなキャラでもないしなあ。

 ていうか、コミカルな雰囲気に騙されそうになってたけど、草鹿さんが存在を認識できない相手を斬れてる説明になってないよな……。バニシング爺さんが相手をナメ腐って、「殺す」の前に意識キャンセルを挟まなかったから、本能で「このへんにいるかも」って分かったってことなのかな。つーか、バニシング爺さんの刺突、見た感じ刺さってるはずなんだけど、これはどうなったの??


アイアンナイト

 びびった……。打ち切りかと思った……。

「奥底にあった炎」は思うままにはっちゃけたい情動のエネルギーみたいなもんで、これを使いまくってると闇堕ちしちゃうとかそういう話なのかな。ウサギちゃんは鉄平くんが闇堕ちして人間を手当たり次第殺しまくるようになったら、自分も一緒に殺しまくるよ、って言ってるわけですよね。グッと来るな……。

 で、一年後展開。いやあ、いい漫画じゃないですかねえ。なんというか、一つ一つの為してきた事柄を放置せずにちゃんと次に繋げる辺りが好感持てます。「孤立している大人たちを助ける」→「彼らと共に安全な場所を目指す」、「自衛隊と合流し巨悪を倒す」→「その地に留まり安定性を確保する」。どちらもややもすれば、「後はがんばれよ!」とか言って一人で旅に出たりしかねないところですが、読者の「おい、ちゃんと最後までめんどうみろよ」とか「ここの場所と理解者を足がかりに安定化に努めろよ」とかの思いにきちんと応えてくれる。ケンシロウとかすぐどっか行くからな!

 菊田さんも最後までしっかり悪役してて楽しそうで非常に好感が持てました。スッキリする読後感の、いい漫画になりましたねー。ドベかぁ~。


★宣伝:いい加減しつこい気がするけど、もっかいだけ自著の宣伝。

仁義なきキリスト教史
架神 恭介
筑摩書房
売り上げランキング: 221

【過去ログ】

【カテゴリー】

TOPアドレス
当サイトのTOPアドレスは
http://dansyaku.cagami.net/
です。
管理人:かがみ
パンクロッカーで作家。忙しくてもジャンプは読むよ。許斐剛先生を尊敬してます。

好きな漫画:テニスの王子様
好きな映画:テニスの王子様
好きなアニメ:テニスの王子様
【僕の本】

kaiketu_mini.jpg

[NEW!]
ダンゲロス1969
HP / amazon


kaiketu_mini.jpg

怪傑教師列伝ダンゲロス
amazon


bakadark_mini.jpg

戦慄怪奇学園ダンゲロス
amazon


bakadark_mini.jpg

ダンゲロス・ベースボール
amazon


bakadark_mini.jpg

「バカダークファンタジー」としての聖書入門
HP / amazon


jingi_mini.jpg

かわいい☆キリスト教のほん
HP / amazon


jingi_mini.jpg

作ってあげたいコンドームごはん
(amazon


jingi_mini.jpg

仁義なきキリスト教史
HP / amazon



飛行迷宮学園ダンゲロス
HP / amazon



新装版完全パンクマニュアル
HP / amazon



戦闘破壊学園ダンゲロス
HP / amazon



もしリアルパンクロッカーが
仏門に入ったら
HP / amazon



完全教祖マニュアル
HP / amazon



よいこの君主論
HP / amazon



テニスの王子様
[全国大会編]
爆笑・恐怖・激闘
完全記録

HP / 販売サイト



完全恋愛必勝マニュアル
HP / amazon



完全HIPHOPマニュアル
HP/amazon



完全覇道マニュアル
HP/amazon




完全パンクマニュアル
HP/amazon

amazonならびに全国書店にてひっそりと販売中。
【最新のエントリ】


誰でもどこでもLINK FREE!