【9/1】2011年38号のジャンプ感想(補足)


ハンター

>> ウェルフィンがかっこよかったのは紛れもない事実ですが、
>> 自身の全てを賭した最期の一言が「コムギ」な理由が少々理解しがたいですね。
(掲示板より)

>> ウェルフィンさん 寿命を削って解答を出したときの脳内。
>>
>> (ハァハァ・・・えーとなんだった?確か俺とブロウで娘を取り返したと伝えて・・・プフが顔面をなんか変えてて・・・え?
>>  そ、それからイカルゴにメッセンジャーを頼まれた・・・そしたらユピーの野郎に出会って俺がやるまでも無く死んだ・・・。
>>   
>>  ・・・・・・そうだ、なんでプフもイカルゴも娘一人に拘るんだよ?別に人間のメス一人助けたなんてピトーに伝えるこたぁねぇだろ?
>>  イカルゴもどうしてあの娘で人質交換なんて成立すると思ったんだよ・・・・・?あの娘がなんだってんだよ!・・・ああ!
>>  確か王が腕を引きちぎったとかユピーが言ってやがったよなぁ!?・・・・王はその時娘と軍儀をしていた筈・・・娘・・か?
>>  娘なのか?・・・で、でも名前が思い出せねぇ!・・・チクショウ!人間の娘なんざ覚えてねぇよ!!!・・・・いや、あの時
>>  電話でプフが言っていた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・コ・・・コ・・・ムギ・・・・だったか?
>>
>>  で、でも・・・これで正解なのか・・・?本当にこれでいいのか?間違えたら死ぬぞ!?俺、わかってんのか俺!?
>>  大丈夫なのか!?・・・大丈夫なんだ・・・な?ハァハァハァハァ・・・・・や、やるぞ!やっちまうっぞ!!!)
>>
>>  多分これの1万倍圧縮された自己の問答があったと思われ。
(掲示板より)

 ナーイス。


>> 人と蟻の間で揺れ続けてきたメルエム。
>> 人に近づいた原因であるコムギの記憶を失うことで、一度は蟻に立ち返るものの
>> ウェルフェンの一言で記憶が戻り、天秤は完全に人の側に傾いた。
>> それを如実に現しているのがウェルフェンの啖呵に対する返答。
>> かつてプフは「メルエム以外に王は無く、今王を僭称している輩は全て抹殺する」と言っており、
>> メルエムもそれを蟻の支配の前提と認識している。
>> メルエムを王と認めず、偽りの王を戴き、あまつさえ敵対を宣言したウェルフィンは、蟻にとって許して置ける存在ではない。
>> にも関わらずメルエムはそれを許し、肯定さえした。
>> これはメルエムが王として世界に君臨するという蟻の王の役割に興味を失った事を意味する。
>> 故にこの一幕は、正しく『蟻の王国』の終焉に他ならないのである。
(掲示板より)

 ナーイスその2。みんな言語化うまいなw


ナルト

>> 自分の主人を守っているのにその都度居場所をバラされるハマグリたんカワイソス・・・(掲示板より)

 そういやあのハマグリさんは普通に生身のハマグリさんなんだよな。だとしたら、確かにかわいそう……。


バクマン

>> エイジの「使い捨ては良くないですけど」が今週のラストを示唆しているんだとしたら、
>> もはやエイジは勘がいいとか漫画の理解力が凄いとかじゃなく預言者だ。
>> あの時点でどういう考えを巡らせたらこの可能性が浮かぶんだよ。
>> エイジの扱いはもはや都合のいい「前フリ役」なんだな。話語りにおける
>> 「この後彼らがあんな目に遭うとは、誰一人想像していなかった――」
>> みたいなナレーションをキャラがやっているようなもの。
(掲示板より)

 確かに、あの時点での新妻先生は「これ、原作いますよね?」しか言ってないもんな。人間の域を越えている。


>> 七峰よりも、何とかして七峰を悪役にしようとする作者に対する嫌悪感の方が先に立つ
>> そんなに悪の漫画家を出したいなら誰がどう読んでも擁護できないような完全な悪事を働かせればいいのに
(掲示板より)

 それは確かになぁ……。善悪両面のあるキャラクターは魅力的だけれど、その悪の面を無闇にプッシュされると(無理矢理に少年漫画化すると)キャラクターに魅力があるだけに作者に嫌悪感が生まれちゃうよね。七峰くんも「やり方としては巧い」という魅力があるんだから、その点を他の要素で無理に引き下げて欲しくないな。


>> 会社の今の人材と将来性をかんがえると、
>> 今、「読み切りで七位」に割くリソースは有り得ない。
>> 金になる見込みが無い以上、この仕事はここまでだ。
>> それでも、担当が付き、自力で這い上がるチャンスにはありつけたのだから、
>> 今までどおりのやり方で奮闘する道も、
>> 若手のアシスタントとして契約する道も示している。
>> 言い方で無理やり悪役に使用としているだけで、
>> 内容は仕事と人材に対して無茶苦茶誠実そのものな判断を述べているわけで・・・
>>
>> なんで、正論を暴論に見せかける必要があるんだろう?
>> ただ、七峰を悪役にしたいなら、ほかにいくらでもやり方があるだろうになぁ
>> そこに何がしかの意味があるのなら良いのだけれど
>>
>> そして、なにより、「漫画づくりの新しいシステム」で読者の興味を引いておいて、
>> キャラクター個人の性格と能力で落とすのは、なんというか、もう詐欺まがいだと思う。
>>
>> システムに焦点を当てたなら、最後までその焦点をぼかさないで勝負してもらいたい。
>> それこそ、作り手のプライドにかけて、ハリボテ商法にはしないでもらいたい
(掲示板より)

 前回は「キャラクター個人の性格と能力で落とす」を(僕に言わせれば)「システムの問題」と誤認させることで解決してたんだけど、今回はわざわざシステムを改善したんだから、そこまでしたなら今度はちゃんとしたアンサーを出して欲しいです。


>> 方法論の話をしてるのになんで毎回毎回感情論で話をまとめようとしてるんですかねこの人は
>> 面倒くさい
>> まあ、大場先生にはきっと、新しいやり方を提唱して漫画界に論議を巻き起こそうとかそういうつもりはなくて、
>> 単純に敵キャラに変な武器を持たせるとかそのくらいのものなんだろうな。
>> つまるところ俺らが七峰ドットコムに対してどうのこうの言うのは、大場先生からしてみれば、
>> 蛇腹剣を持つ悪役を出したら読者が『現実的に考えて蛇腹剣は効果的な武器なのか?』と論じ出すようなものなのだろう。
(掲示板より)

 実際問題、この指摘は的を射ているような気がする。


>> 映画監督は少なくとも脚本をチェックし
>> 作品がつくられる現場に立会いカメラマンや役者たち現場スタッフの仕事をコントロールするはず
>> 金を持ってきて作らせて利益をだすのはプロデューサーの仕事
>> ゲームでもゲームの内容に関わらないディレクターなんていない
>>
>> アシも担当もおかしいと気づいていてもつっこめないような環境なのかな
(掲示板より)

 そうねww プロデューサーやねwww


WOLF&RED

>> >両手を同時に突き出すポーズってなんだかすごくカッコ悪い気がするのは僕だけでしょうか……。
>> ヘルアンドヘヴン!!
(掲示板より)

>> かめはめ波も一応両手を突き出す必殺技ですね。
>> 演出とかその辺の問題なのかな・・・?ビームが出たりそのまま突っ込んだりはアリで、その場で突き出すだけはカッコよくないとか。
(掲示板より)

>> ”攻撃してる感”の問題か
>> 両手って破壊目的より押し出してる感が強くなるからなぁ
>> それこそエンジェル伝説の北野君の双掌打的な
(掲示板より)

 あー、北野君の双掌打は全然アリだなあ。じゃあ、やっぱりガンタンク的に突き出すのがカッコ悪いのか。ガンタンクカッコワルイ言うとまたみんなから怒られる!


ST&RS

>> 「この環境に耐えられなくなったり~」
>> な、何を言ってんだ……。描写された部分を見る限りじゃ
>> 寮に入り、部活に取り組みながら学校生活をしているのとほぼ変わらないじゃないか。
>> 「耐えられなくなるような環境」だというのならそれを描いてくれよ。
>> 閉鎖環境というのがまともに機能している様子すら見えないのに。
>> 宇宙学校に行くことへのモチベーションがないめぐるが耐えられるだけでも大概なのに
>> 口頭だけで「過酷なんですよ」と語られることで安っぽさが助長されたなぁ。
(掲示板より)

 正月におこたに入ってみかんを食べながら紅白を見れないことに耐えれない人が毎年数人出るんじゃなかろうか。


>> すごく魔法律協会臭がします。
>> 訓練じゃなくて試験で死亡の危険があるレベルの課題とか……
(掲示板より)

「絶対に死者を出さないぞ!」のせいで、逆に死者が出るレベルの事故に繋がりそうな気配が満々ですよねw そういう事故がもし生じたら本当に魔法律協会だなあ。そして、校長は更迭されてもおかしくない。


>> めぐるが脱落しないのって、仲のいい知り合いと試験を受けているって
>> いうのが大きいと思う。ボッチで参加した場合、
>>
>> ①3人初対面のチーム→知らない人との共同生活で疲れる。
>> ②3人チームが「元から仲いい2人+自分」で会話に入り込めないのでつらい。
>> ③去年までの楽しい年始年末イベントを思い出して、新学期は周りの親しい人
>> たちの会話の話題から確実に取り残される→今やめたらいくらか取り戻せる。
>> ④そして③はこの二週間だけのことだけではなく、宇宙飛行士を目指すならば
>> 今後一生ついてくる問題である。しかもこれより大きい規模で。
>> ⑤そこまでして宇宙飛行士を目指すのか。
>> みたいな思考になるんじゃないだろうか。
>>
>> しかしこれが仲いい3人だったら、③は試験がおわってからも試験自体が共通の
>> 話題になるわけだし、精神的な大変さは段違いだと思う。
(掲示板より)

 なるほど。土神くんという足手まといと組んでしまった例の二人もそうだけれど、今回のテストは「仲の良い実力のある友達と一緒に参加する」というのがすごく大切だったんだろうな。……テストとしてどうなんだ、それ。


>> うーんめぐる株が今週でかなり下がりました。葉井谷君や玖賀君にも問題はありますが
>> 葉井谷君や玖賀君だってここまで残ってる人間なんだから優秀な人間でありチームワークの大切さだって知ってるだろうし
>> わざとチームワークを乱して成績悪くするとは考えにくい
>> 土神君はイライラせずにはいられないくらいガチで足引っ張る役立たずなんでしょう
>> というかミーティングをすっぽかすのは絶対やっちゃいけないことでしょう
>> しかもやむにやまれぬ事情があったならまだしも与太話しててすっぽかすとか葉井谷君たちじゃなくてもイライラしますよ
>> お気楽記念受験の上に優秀なチームメイトに恵まれてるめぐるが二人に食って掛かったり
>> イラッとしてるのを見て少しイラッとしました。そりゃあ違うチームで他人事なんだから好き勝手言えますよね
(掲示板より)

 主人公チームの他二人ならともかく、めぐるちゃんが言うのはないなぁ、ってのは激しく同意。


マジコ

>> 正しいマジコの読者→「あれ?結果的にシオンとエマ間接キスじゃね?ヒューヒュー!」
>>
>> 間違った読者→「あれ?結果的におっさんとシオン間接キスじゃね?ウホッ!薄い本がでるな!」
(掲示板より)

正しいマジコ読者→「レズキス! ヒューヒュー!」

 じゃねえの?


>> これ、夫婦でタッグバトルとかじゃなくて
>> どれだけお互いを愛してるかっていうノロケ大会にしてほしい
(掲示板より)

 僕は当然そういうものだと思っていたけれど……。何らかの課題を前にどれだけのろけられるかを競うんじゃねーの?? 前回優勝者のドルトマン夫妻は老齢にも関わらず公衆の面前でぐちょぐちょのプレイをして優勝したのだと思い込んでたぜ……。


めだか

>> ネジはイメージだから大きさ数関係なく出せるのかと一瞬納得しそうになりましたが、
>> 女子中学生を壁に貼り付けにしたのを思い出したお陰で騙されずに済みました。
(掲示板より)

 あっぶねー。見事に騙されかけてた……。


>> 何も考えてない馬鹿と言われて善吉が出てきたらどうしようかと不安でしたw(掲示板より)

 僕は善吉が出てこなかったことにびっくりしたよ……!


>> クラウザーさんがこの場にいたら、魔王がケルベロスを喰らい尽くすという詩で全てを納得させてしまう感がある。
>> そう考えるとクラウザーさんはやっぱり特別なメタルモンスターだったんだなーと納得してしまう、おいこれめだかの感想じゃ(ry
(掲示板より)

 もうこの感想見ただけでクラウザーさんがケルベロスをレイプする映像が見えたよ! 確かにクラウザーさんなら易々クリアできるな。


>> クラウザーさんならケルベロスをレイプする。
>>
>> クラウザー「どうした~!?地獄の門番も下の門番はザルなんだなぁ~!」パンパンパン!!
>> ファン1「スゲー!クラウザーさんのファンタズムレイプだー!」
>> ファン2「俺にも見えるぜ!2つの口からハーモニーの喘ぎ声が!」
>>
>> うずめ「ご、合格!」
>> クラウザー「お前もウィッチレイプしてやろうかぁ~!?」
(掲示板より)

 ↑僕も大体こんな感じだったw


>> 「もう倒したと思うから通るよ、倒せてなかったら妨害してくるだろうしね」
>> 「そもそも危害を加えてこない動物を攻撃する理由がないよ」
>> (地面に魔法陣描いて)「天敵召喚して倒しました」
>> 抜け道が多すぎて来週再来週どんなアンサー出されても納得できる気がしないぜ・・・
(掲示板より)

 この漫画はこれまでは往々にして、こういう点を先んじて潰してくれてたんだけど、今回はなんでかスルーしてるね。


エニグマ

>> マオが乗る際、ピピーと音を発してたから切符使ったんだよね?
>> 結局、スミオの分の切符はないけど良かったのか・・・?
(掲示板より)

 あれは謎だよなぁ……。なんで突然扉が開いたんだろう? 作者的には「切符四枚ってのは四人しか次にいけないって意味だから、リタイアが出たら残り四人は切符なしでも乗れるんだよ」って言いたいのかな?


ブリーチ

>> そろそろゲツガテンショーがセロ扱いされるレベル
>> 消し飛ばされた屋敷部分にみんないたとかないかな
(掲示板より)

 そういえばあの月牙天衝って、「うまくいかなくて外れた」んだよね。場合によっては「うまくいかなくて」屋敷にいたみんなを消し飛ばしててもおかしくはなかったんじゃ。


花咲一休

>> キャラ人気が得られなかったことも大きそうですが
>> 天狗を倒した辺りからテコ入れしようか、今まで通りのスタンスでいこうか、それとも大ボスを出そうか・・・・・・
>> と原作者がまごまごしている内に3週も4週も過ぎてしまったことが決定打かと思います。
>> 個人的にとんち合戦が完全にめだかボックスに負けていたってのも大きかったな。
>> 正直この漫画のお陰で西尾先生の凄さが少し分かった気がする。
(掲示板より)

「めだかボックスに負けていた」か……。なるほどねえ。キャラ人気が得られなかった、ってのも分かる。


>> ただでさえ知恵比べや機転を利かす展開は漫画で表現しにくい上に、
>> そういうのは面白い漫画をさらに面白くする効果はあるけど
>> 面白くない漫画を面白くする効果はないって事でしょうね。
>> ハンタはあれだけキャラや話を練り込んでるからこそ
>> あのカタルシスがあるわけで。
(掲示板より)

>> 毎週よく考えて描いていたのは読んでいてわかったので、残念ですね。
>> 失敗した理由は、何というか、謎解きにカタルシスが足りなかったというのが、しっくりくる気がします。とんちに対して、「ほう」としか思えなかった、というか。
>> 四ッ谷先輩辺りは、その辺りを一休よりは上手く演出していたような気がします。
(掲示板より)

>> もう上の方でもいくらか言われているでしょうが、演出力とか緊迫感の問題、でしょうねぇ。
>> 以前読んだ荒木先生の短編では、勝負内容自体は「ポップコーンを上に投げて口でキャッチする」
>> というだけでしたが、「次々と困難がやって来る」「負けたら死亡」「地味に難しそうな緊張感」
>> そして最後の「どんでん返し」と、見所はとても多かったです。一休も、どうせなら「負けると
>> 一生鏡の中」とか、「双頭は火を吹くだけでは無く、自在に雨を降らす・風を吹かせる」とかいう
>> 風に、色々緊張感を煽れば良かったんじゃないかなぁ、と思いました。
>>
>> 後、個人的に細かい所ですが、正真正銘の「無駄ゴマ」が終盤あたりから出てきて、テンポを崩し
>> ていたのも難点だったのではないでしょうか。咲が箸で芋か何かを掴み損ねる所とか、絵が簡単だ
>> から可愛く無いし話にも絡んでこないしで良くなかったと思います。
(掲示板より)

>> とにかく華がなかったという他ない感じでした。
>> 世界を回って願いを叶える玉を集める、という基本設定はDBだったんですが、
>> 世界観とメインキャラを地味~にして、アクションを無くすとここまでしょんぼりした物語になるのか。
>> こんなに、読んでてワクワクしない冒険活劇というのも逆にすごい。
>> 一話一話は真面目に作ってるんだけど、元になる舞台とキャラと本筋に魅力がありませんでした。
>> 料理に例えると、肉食う気満々で焼肉屋行ったら精進料理が出てきた、みたいな。
>> 丁寧に料理されてて、手も込んでて味も悪くない。はずだけど、そりゃ美味しくないですよね。
(掲示板より)

 あー、なるほど。「とんちは一応ちゃんととんちしてたけど、とんちでしかなかった」ということか。「キャラ人気が得られなかった」にも通じますね。


>> 一言言いたい。
>> 山火事を起こした山はもう山ではない。
>> 山には雨を吸収し水分をとどめておきゆっくりと川に流したり、山の土を根でしっかりと抱え込むといった機能と役割があるが、火事が起きるとそれができなくなってしまう。
>> つまり、今後あの島で大雨が起きるとその水は一気に村へ流れ込んだり山崩れが起きることになる。
>> 双頭蛇がいなくなっても大雨が起きたらあの村はもう終わりだな。
(掲示板より)

>> 先週も書きましたけど双頭は救済しなくていいのか?
>> 衆生救済なんでしょ。
>> 第一に双頭は何も悪いことはしてませんよね?
>> 「眠りから目覚めるたびに命をさらい餌を食む」って生き物なら大なり小なりやってることです。
(掲示板より)

 衆生救済という点に関してはちょっと荷が勝ち過ぎてた気はしますね……。そこを本気でやると漫画として成立させるのは至難の業。いやまあ、この作者でなくても他の誰でも難しかったとは思うけれど。


>> かがみさんが「どーも一休面白くねーんだよなー、なんでだろなー」と唸ってらっしゃるので、とりあえず好きなものに一休の要素を混ぜたら何か浮き彫りになるんじゃないかと思いました。
>> とんちテニス。
(掲示板より)

 無能力者なのに何の弾みか全国大会に出場してしまった主人公が、テニス魔人どもの殺人テニスをとんちで乗り切る漫画? 何も浮き上がらないwwww


★宣伝:「きみはほんとうにばかだな」

ドラことば心に響くドラえもん名言集

小学館
売り上げランキング: 1920


【過去ログ】

【カテゴリー】

TOPアドレス
当サイトのTOPアドレスは
http://dansyaku.cagami.net/
です。
管理人:かがみ
パンクロッカーで作家。忙しくてもジャンプは読むよ。許斐剛先生を尊敬してます。

好きな漫画:テニスの王子様
好きな映画:テニスの王子様
好きなアニメ:テニスの王子様
【僕の本】

kaiketu_mini.jpg

[NEW!]
ダンゲロス1969
HP / amazon


kaiketu_mini.jpg

怪傑教師列伝ダンゲロス
amazon


bakadark_mini.jpg

戦慄怪奇学園ダンゲロス
amazon


bakadark_mini.jpg

ダンゲロス・ベースボール
amazon


bakadark_mini.jpg

「バカダークファンタジー」としての聖書入門
HP / amazon


jingi_mini.jpg

かわいい☆キリスト教のほん
HP / amazon


jingi_mini.jpg

作ってあげたいコンドームごはん
(amazon


jingi_mini.jpg

仁義なきキリスト教史
HP / amazon



飛行迷宮学園ダンゲロス
HP / amazon



新装版完全パンクマニュアル
HP / amazon



戦闘破壊学園ダンゲロス
HP / amazon



もしリアルパンクロッカーが
仏門に入ったら
HP / amazon



完全教祖マニュアル
HP / amazon



よいこの君主論
HP / amazon



テニスの王子様
[全国大会編]
爆笑・恐怖・激闘
完全記録

HP / 販売サイト



完全恋愛必勝マニュアル
HP / amazon



完全HIPHOPマニュアル
HP/amazon



完全覇道マニュアル
HP/amazon




完全パンクマニュアル
HP/amazon

amazonならびに全国書店にてひっそりと販売中。
【最新のエントリ】


誰でもどこでもLINK FREE!