【11/10】2010年49号のジャンプ感想+SQ(読切『SUCCEED』掲載号)


屍鬼

 面白いなー。今まで適当に読んでたけど面白いなー。酒屋のオヤジは体のサイズも腕力も眉毛も人間じゃねえなー。


ToLoveる

 冒頭の導入がなんだかシリアスすぎるので「いやだよう」「こんなの僕のToLoveるじゃないよう」などと思っていたけれど、


「ヤミさんをリトさんのハーレムに加えて無害化する私の計画と真逆のこと…」


 ↑モモのきのくるった計画を思い出して、「やっぱりこれはToLoveるだ」と思い出しました。モモのキャラクターは腹黒だとか、そういう単純な言葉では捉えきれない狂気を孕んでると思うんだ。ただのビッチではない。それ以上の宇宙的何か……コズミックビッチ……!


新テニス

・表紙「ようこそキングシェスタへ――」

 なんなの!? キングシェスタって一体なんなの?? 跡部さま(キング)がお昼寝(シェスタ)したらキングシェスタになるの!? どういうことなの、許斐先生!!? あと、よく見ると胸筋の辺りが気持ち悪いですよ、許斐先生!!


・シンクロ

「シンクロ!!」→「流石、高校選抜たい」→「そのぐらいやって貰わないとな」

 やべええ、客観的に見て僕がヤバイ人と思われるくらい笑っちゃったよ。しかし、描いてる許斐先生にしても、まさかこれだけで読者が笑うとは思ってないんじゃなかろうか。「シンクロ」→「そのぐらいやって貰わないとな」って、僕的には「空を飛んだぞ!」→「そのぐらいやって貰わないとな」くらいのニュアンスなんだよな(実際、「オーラを出したぞ!」→「そのぐらいやって貰わないとな」は普通に言いそう)。で、こいつら、合宿後に普通に中学生相手と戦ったら、「所詮シンクロもできぬ相手」とかきっと言うんだぜ。ひどい話だよな。ていうか、「猛獣のようなシンクロ」ってなんだ、どういうことなんだ。猛獣がシンクロ? 何を言っているんだ。


・手塚vs不二

 手塚が光まくってるだけで面白くって仕方ないwwwwwww


 しかし、手塚があれだけ発光しまくってるのに、あれを見て「ボクの一歩先を……」とあくまで「一歩先」だと認識している不二先輩もやっぱり天才だと思いました。そういや先月はあれだけ光りまくってる手塚を見て木手部長も戦意喪失してなかったんだよな、ホントこいつらはスゲエよ。


・「勝つのは氷帝――っ!!」

 ひどいなああ、もうー。師範が↑こんなこと言ったら、そりゃ笑わざるをえないけど、もうなんか許斐先生の掌すぎてムカつきさえしてきたよ! 「これやられたら笑わざるをえない」っていうド安定行動なのに、絵面は明らかにキチガイじみているっていう。作者がどんなに手抜きしてド安定行動してきても、実際にキチガってるから面白いってどういうことなんだよ。何も考えなくてもキチガイにできるって……、クソッタレ!


 ***

 しかし、なんで今月も一話しかないのー? ないのー? 寂しいよー(´・ω・`)


GATE7

 さすがにCLAMP先生はベテランだけあって、キャラクターの作り方と絵の映えさせ方が圧倒的に巧いと思いました。まあ他の要素は普通の中二病なんだけど、でも、これだけキャラがカッコ良くて絵もイカしてたら中学生・高校生辺りならクラッとくるだろうし商品価値としては十分だよね。僕も続きが読みたいのですよ。


ウルティモ

 能力の強弱を総数どうこう、制約どうこうで説明してたときは「だりーな!」と思ったけど、愛と欲のラストシーンは能力バトルとしてもスッゲー良かったと思います! なるほどなって思った! そうきたかー!! ロリコン女教師の純愛とかすげえ説得力ある!!


ナルト

 カラー表紙を見ていると、すごく面白そうな漫画に見えてくるふしぎ……!


 ……と思ったら、中身も楽しかったぞう。戦術面での「それっぽさ」が十全に出し切れてなくてちょっと不自然だったのはいつもどおりの岸本先生だけど、まあそれも許容範囲。後はこれからの激突がATB(あいつら大した棒立ちだぜ……バトル)にならないよう、乱戦でもいいからちゃんとみんなを動かしてくれれば面白くなりそう! しかし、各部隊はいろんなメンツがぐちゃぐちゃで、ミフネさんなんか戦闘特別部隊の個々の特性なんか絶対把握してないだろうけど、それを言ったらヤマトさんだって同じだと思うし、カブトたちはヤマトさんからどこまで情報得られたんだろうか? 「ウギャア! シカマルがいるからこいつをぶつけたのにテマリまでいるじゃねーか!」的な感じになって、結局、乱戦にしかならなさそうな。

 あと、冒頭で土影様が島亀を運んでいたのは、土影様の持ち上げ方として巧かったと思います。前回だと「技はなんかスゴそうだけど何もできないままさらわれた」だけだったのが、今回のでちゃんとスゴさがフォローされてたと思います。影クラスの株も持ち直した気がするよ。綱手姫にしたって、あの連隊の残HPを1.2倍くらいにするだけでも、数が数だからすごい戦力増になって影の威厳を取り戻せるんじゃないかなー。


ワンピース

 ウソップは強くなってもツッコミの役回りは変わらないけど、強くなったからルフィやゾロを鉄拳制裁できるようになったんだね! 成長したな、ウソップ! ルフィもボコにしてるけど、ひょっとして覇気も身につけてんじゃないの!?

 そして、カリブーさんコリブーさんはやっぱり寝首をかく気満々だったわけですが、すると偽麦わらさんは海軍は敵に回すわ、ヤベエやつを懐に入れるわで、あの人、ホント計画性なかったんだなーと思ったり。インペルダウンにぶち込まれるのと、カリブーさんコリブーさんに埋められるのと、新世界でギッタギタのボッコボコにされるのだとどれが一番マシだったんだろうね。うん、海賊なんてなるもんじゃねーな。

 一方、恩人であるくまに対してただ一人憎悪を向けるサンジは、読者としてもすごく共感できるので真っ当な怒りだと思いました。ルフィが女ヶ島に飛ばされたと知った後なら尚更だよね。だって、考えてみて欲しい。サンジは当時19歳だよ? 19、20、21歳という大切な時期を男ばかりの島で、いや、オカマばかりの島で送ったんだぜ。例えば男子校に行っただけでもなんか人生損した気分になりそうなものなのに(僕は共学だから知らんけど)、周りがオカマしかいないとかそりゃ怒ってもしょうがないと思うんだ。うん。


黒子

 カントクのスカウター能力がセクハラ専用になってる……! パンツを履いていない男子の一体何を視る気なんですか、カントク! ちょっと、ドキドキするじゃないですか! 試合中も木吉の股間ばっかり見ていて膝のことなんかちっとも気付かなかったとかマジ卑猥すぎてけしからんと思いました!!


リボーン

 これってらうじくんからしてみたら、「オレは相撲を取っていたつもりだったが先の尖った鉄の棒が飛んできてウギャアアア」っていう話だよね。なんだか不憫だ……。背後に山とか作って、「これで押し負けないぜ!」って思ってたら先の尖った鉄の棒が飛んでくるんだぜ。どうしろってんだよ。

 いや、しかし……、


「だが、お前は認める。楽しかったぞランボさん」


↑ あんな目に遭っておきながらなんという器のデカさ……! 大山らうじ、ただもんじゃねえぜ……!(しかし、考えてみれば幼児をいじめておいて楽しかったもなんもないもんだよな)


・「ボンゴレ傘下のマフィアに迫害され、家族を奪われた仲間だからだ」

 これはよく分かんないなあ。なんでマフィアがわざわざ(一応身内の)マフィアを迫害するんだ?? 一般人でも別に迫害とかされないのに、家族を奪われるまでされるなんて一体どういう事情なんだ?? 迫害にどんなメリットがあるんだ?? ボンゴレとシモンの仲を裂こうと意図的にやっているのでもなければ不自然な気がするぞう。


 ……でも、シモンファミリーのやつらは「先祖の恨み~」「にっくきボンゴレ~」とか言いながらボンゴレ傘下のマフィアの周りをウロチョロしてて、そんでウザくなったマフィアにボコボコにされるという運命を代々辿ってきたのかもしれない。


・「商品を9割引にしなかったからだそうだ…」

 全ての店の商品を9割引にしたら全員の貨幣価値が10倍になるだけなんだが一体どういうことなんだ? ……と思っていたが、分かったよ! これ、一種のデフレ政策なんだな! 物価が下落すると実質金利が上昇するから、無法者たちが金融業をメインでやってた場合はこれにより大儲けができるって寸法か。確かにこりゃあ悪辣だぜ!


 ↑……という結論に達するため、Wikipediaとのにらめっこに20分間を費やしたのだが、今にして思えば金融業うんぬん関係なく、村人から腕力で金銭を徴収できるので自分の貨幣価値を増やしてるだけなんだな。


・白蘭さん

 うわぁ……。白蘭さん出てきちゃったよ……。いや、別に白蘭さんが嫌いなわけじゃないんだけどさ。この人って能力的に扱いがスゲー難しいじゃん。もう無かったことにしとけば良いのに(白蘭さんは特に能力にも目覚めず、なんか気持ち悪いまま平和に一生を過ごしました、おしまい)、ここで白蘭さん出しちゃって天野先生はどうやって転がす気なんだろうか? 一歩間違えれば設定矛盾に陥るカイジの鉄柱渡り編くらいのハラハラ感なんですけど。


SUCCEED

 …………!!? …………!!!?  …………!?


 な、なんだこれは……。どんな恐ろしいシロモノかと思ってビクビクしながら読んでて、「あら、意外と読めるじゃない」って思ったら、最後の最後でなんか狐につままれた。……いや、落ち着いて読めばちゃんと意味は分かるんだけど、最初見たときはびっくりしたよ! なんでいきなり宇宙なんだって思った。宇宙的恐怖を感じた。

 
 えっと、内容的には意外と良かったような気がします。昨今、あれだけ部長をクズに描いている秋本先生に「建設大臣を善人に描く」という選択肢がまだ残っていたなんてびっくりしました。秋本先生、作劇のやり方を忘れてたわけじゃなかったんだ……。


めだか

「球磨川先輩、さっきのは理性的に考えて悪手だったのでは?」
            ↓
「誤解がないようちゃんと説明しておこう。やりたくないからやらなかったのだ」

 理性的に考えてダメだと言ってるのに対して、「オレは非理性的に行動したのだ」とちゃんと説明するとか、うわぁ……マイナスってホントにヤなやつらだなー……。これって会社で例えれば、

「社長、あそこでA社との提携を断ったのは間違いだったのでは? 我が社はもう潰れる寸前です」
「常務にはきちんと説明しておこうか。私がなんとなく嫌だから断ったのだ」

 ↑うん。嫌だな。ぜってー働きたくないよ、こんな会社。マイナスきついわー。


・「代理はあくまで代理でございます」

 えー……。それはどうなんだろう……。物語に破綻をきたさないため、システムの破綻に目をつむっちゃったような印象……。この理屈だと黒箱塾の時も互いに凄腕の剣士を引き連れてきて代理戦争するだけの話になっちゃうような。


・パンツ

 名瀬さんを語る上で最大のポイントは、全身タイツの上から履いている謎のパンツなので、それをキーアイテムに持ってきたのは巧かったと思います。というか、今週ここだけ面白かった!


バクマン

 おいおい、新井先生、やたらノリいいな! しかし、こうなったら新井先生にもそれなりに善戦してもらわないと。せめてドベ以外、できれば上位3位くらいには入って欲しいところです。じゃないと、新井先生のノリの良さが単に「ストーリーの都合上、一瞬きがくるった」になっちゃうからね。ここまでノリを良くしたからにはそれなりに結果を出して欲しいのですよ。

 しかしなー。人気作家恋愛読切祭はなんとも微妙な企画だ。恋愛モノに基本興味のない僕としてはリアルでやられたら、「あー」「うー」みたいな反応しそう。編集長もノリで決めてないで、読者のリアクションをちゃんと想像しながら考えて下さいよ。現に僕、今週のバクマンのラスト3Pとかセリフ読んでねえもん。でも、許斐先生の恋愛漫画なら読みたいぜ。たぶん恋愛漫画の皮をかぶった宇宙的な何かになると思うんだ。


エニグマっ

 次元、関係NEEEEEEE!!!!!! 「ついに人類が二次元の世界に行く日が来たのだ」かとおもったのに……!

 結局、会長の能力は無生物限定のスモールライトってことだよね? 医者になっても胃カメラ飲ませる時くらいしか使いようがない気がするけど、こりゃ引越しの際にはすごく便利だなー。質量自体も小さくなってるようなので、会長は運送業者になるといいんじゃないかな。他の人たちの才能に比べるとノーリスクで実用性の高い、ダントツで勝ち組な能力だと思います。

 ところで、シャドウって「よしっ、体から消すぞ!」と思ったら一瞬なら消えるものなんでしょうか?? さっぱり分からんなー。シャドウって一体なんなんだぜ?? 本人の体感的にはクシャミみたいなもんなんだろうか。


ぬらりひょん

 う、ううん……?? 

 なんか分かったような分からんような。伏線回収巧いような失敗してるような……?? えっと……、依代自体はリクオの姉でFAとして、するとリクオの「お姉ちゃんは…誰?」はどゆことなの?? うん、よく分からないな。伏線で出てた台詞が「そこにいるのは…誰?」なら、「ああ、リクオがあの時言ってたのは羽衣狐さまと見せかけて、実は後ろにいた地蔵や晴明のことなんだな、伏線回収巧いな」でいいんだけど、前に出てたのは「お姉ちゃんは…誰?」の方なんだよな。んー……、分からん。まだ一転二転するんだろうか??

 裏で糸を引いてたのが山本五郎左衛門や神野悪五郎ではなく晴明だったのは(羽衣狐さまの格を落とさないという意味で)良かった気がします。晴明も別に利用してたとかじゃないみたいだし、最期の羽衣狐さまも「助けて」とかじゃなくて、あの台詞で終わったのは良かったです。羽衣狐さまのカリスマ性をいつのまにやら母性に転換させて、母として死なせたのは、羽衣信者としても納得の行く幕引きでしたー。


こち亀

 …………ん、んああ??

 今週は面白かったのに、ラスト3Pでまた不可解な展開を……。自分がいじってたメダカを放棄するのと、蜜柑がキャッキャしてたメダカを池に帰すのが何がどう繋がってるのかさっぱり分からん。両さんが飽きるのは勝手だが、なぜ蜜柑のメダカを帰す必要があるんだ。どういうことなんだ、キバヤシ。あと、両さんは金目的で交配とかやってて、巧くいかないから止めた途端に「野生のメダカは自由に仲間と生きた方が幸せな気がする」とか言っても何の説得力もないんだが。これはあれか。こち亀でしばしば用いられる「反面教師として読むこち亀」を使って、「人間は自己の利潤のため自然を好き勝手にいじるが、気分次第では『自然を大事に』とか言い始める自分勝手で感情的な生き物だ」という批判精神を読み取れってことか?


保健室

 安田先生登場時の一発ギャグで爆笑しちゃったよ! あのキャラはすごい飛び道具だな、ホント!!


ライトウイング

 一ヶ月弱、毎朝40キロ走ってたらスタミナ最強、か……。パワーアップ描写に全く説得力がない。

 というか、強豪校のやつらは一体何時間朝練やってんだよ。フルマラソンの世界記録が2時間ちょいだから、サッカーノート君が2時間半で40キロ走りきれるとして(この時点で長距離走に転向すべきだが)、三つの高校でそれぞれ30分ずつ練習風景を偵察したとしても、計4時間。「最初の高校に着くまで」+「最後の高校から帰るまで」が計1時間だとしても、彼らは最低3時間は朝練やってるんじゃねえの? でも、強豪校なら朝練も3時間とかやったりすんのかね?


SWOT

 閃斬りは1コマ目はカッコイイんだけど、実際は包丁を振り回しながら突進するだけなのね。どうかと思うな。

 ふっ飛ばしたはずの敵がなぜか背面から飛び掛ってくるとか、すぎたんは1コマ1コマの動きは悪くないけど、もう少し流れを頑張るべきだと思いました。「吹っ飛ばされてもすぐに背面を取るほどタフで素早い」という描写ならそれはそれでいいんだけど、それならそう分かるように描かないと瞬間ワープにしか見えないよなああ。


★宣伝:「蹴りたい背中」を読んでからというもの綿矢タンのことをいやらしい目でしか見れません! ……あ、僕も書いてます。

リバティーンズ マガジン No.4
リバティーンズ マガジン No.4綿矢 りさ 立花 隆 大原 ケイ 田端 信太郎 佐々木 敦 金原 由佳 大根 仁 馬場 正尊 箭内 道彦 小島慶 子 菅付 雅信

太田出版 2010-11-09
売り上げランキング : 1913


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【過去ログ】

【カテゴリー】

TOPアドレス
当サイトのTOPアドレスは
http://dansyaku.cagami.net/
です。
管理人:かがみ
パンクロッカーで作家。忙しくてもジャンプは読むよ。許斐剛先生を尊敬してます。

好きな漫画:テニスの王子様
好きな映画:テニスの王子様
好きなアニメ:テニスの王子様
【僕の本】

kaiketu_mini.jpg

[NEW!]
ダンゲロス1969
HP / amazon


kaiketu_mini.jpg

怪傑教師列伝ダンゲロス
amazon


bakadark_mini.jpg

戦慄怪奇学園ダンゲロス
amazon


bakadark_mini.jpg

ダンゲロス・ベースボール
amazon


bakadark_mini.jpg

「バカダークファンタジー」としての聖書入門
HP / amazon


jingi_mini.jpg

かわいい☆キリスト教のほん
HP / amazon


jingi_mini.jpg

作ってあげたいコンドームごはん
(amazon


jingi_mini.jpg

仁義なきキリスト教史
HP / amazon



飛行迷宮学園ダンゲロス
HP / amazon



新装版完全パンクマニュアル
HP / amazon



戦闘破壊学園ダンゲロス
HP / amazon



もしリアルパンクロッカーが
仏門に入ったら
HP / amazon



完全教祖マニュアル
HP / amazon



よいこの君主論
HP / amazon



テニスの王子様
[全国大会編]
爆笑・恐怖・激闘
完全記録

HP / 販売サイト



完全恋愛必勝マニュアル
HP / amazon



完全HIPHOPマニュアル
HP/amazon



完全覇道マニュアル
HP/amazon




完全パンクマニュアル
HP/amazon

amazonならびに全国書店にてひっそりと販売中。
【最新のエントリ】


誰でもどこでもLINK FREE!