【7/9】2008年32号のジャンプ感想(補足)


>> 確かに、ココ最近の荒れ具合はちょっと酷いですね
>> 宗教の話に乗っ取って、このサイトには「かがみたん13歳」という少女が居るということにして
>> 喧嘩や口論など紳士らしからぬ振る舞いに及んだ者は誰であろうと、
>> 「かがみたん13歳」に頭を下げ、皆に聞こえる声で非礼を詫びなければならないというルールを作ってみては如何でしょうか?
(掲示板より)

 このようなシステムが実装されたみたいなので、みなさんよろしくお願いします。荒れたら「かがみたん13歳」がションボリするよ。幼女の目を考えて、紳士的に振舞おうね。


ナルト

>> ナルト「9じゃなくてタじゃね」
>> シカマル「9だろ」
>> 読者「どう見てもタだろ。んでイチャイチャタクティクスのページ数だろ」
(掲示板より)

シカマル「読者…たいしたヤツだ……(`・ω・´)」


>> 癖字うんぬんにするんだったら
>> 見た目も9にしといて、ナルトがこれはタだ!のが良かった気がする
(掲示板より)

>> それは俺も思った。
>> みんな(読者も含めて)が9って読んでいるものを、ナルトが「タじゃん」って言うことで、
>> 暗号が本当にナルトへ宛てたものだったんだなっていう説明になるし。
(掲示板より)

 それはそれで、読者が「分かるか、アホwww」ってなるので、どっちもどっちかなぁ……。でも、こっちの方がまだ「作中の人物がアホにならない」点で若干マシだろうか。


>> この内容ならわざわざ新しい暗号作らないで既存の木の葉の暗号使っても良かったんじゃないの?
>> せめて偶然あの解き方でも意味の通じる文が出来ただけで、本当の解き方は別にあって欲しい
(掲示板より)

「本当の解き方が別にある」ってのはなかなかイイですね。そもそもあれって、「ほんものはいない」って読んでるけど、「ほんものよういない(本物用意ない)」とも、「ほもはいない(ホモはいない)」とも読めますし。あの時点で「本物はいない」に限定する意味がないんだよね。「ホモはいない」の場合、サスケにご執心の愛弟子に対し、「ペインの中にホモはいないから口説いても無駄ですよ」と伝えたかったんじゃないかな。


>> 普通に答え書いただけなのに字が汚いせいで
>> わざわざ木の葉で議論される仙人涙目
(掲示板より)

>> いや、これナルト関係ないよね。
>> 単に自来也の字が下手だっただけで、
>> 暗号解読班が普通に読み間違えてただけで、
>> ナルト一切関係ないよね・・・。
(掲示板より)

 で、でも! ナルトがいないと、自来也の字が汚いことだって分からなかったんだぜ……っ!


 と、擁護してみるテスト。うん、まあ、絆うんぬんは関係ないよね。綱手なんかも過去に報告書受けてたら気付きそうなもんだよね。


>> 物議をかもしている暗号ですが、4文字目と6文字目って同じだよね。
>> あの極限状況で(どの文字か指定するだけでも凄いが)何でわざわざ分けたんだ?
>> あと普通に暗号なら漢字は無視なので「本物葉意無椅」は「ほもはいない」ですよ。
>> ・・・あっ「ホモはいない」=「ナルトは対象外」って事か!
>> ナルトは予言の子じゃなかったんだね。
(掲示板より)

 本当だ……。4文字目と6文字目分ける意味ねぇ……。瀕死のはずだった自来也さんだけど、なんか余裕あったんじゃねえかと思えてきたぜ。


>> ナルト「なんで数字の中に漢字が混じってんだってばよ、ほらこの夕」
>> シカマル「それは9だろ」
>> シノ「手癖ですね」
>> シカマル「ナルト、夕の字で何か気付くことは?」
>> ナルト「どうせエロビデオか何かだってばよ」
>> カカシ「おそらくコレの事だ つ団地妻の夕暮れ」
>> シカマル「夕暮れの夕!」
>> ナルト「これってばエロ仙人がよく使ってたAV!」
>> シカマル「やっぱあの人はナルトに暗号を残してたんだ」
>>
>>
>> こんなカンジになる可能性を考慮しなかったんだろうかエロ仙人
(掲示板より)

 確かにタと夕って変わらないもんなー。9とタの問題なんかよりそっちのが大問題な気はします。彼らはどうやってタと夕を見分けたんだろう……。


>> 三年間の修行でナルトが得た事って
>> 制御しきれない九尾の狐を解放して暴れるだけなんだよね
(掲示板より)

 あと、自来也先生のタの字は9に見えるってことね。


>> 「9をタと読む」ってだけのことを、金田一の推理みたいなテンションで
>> 解説しているところがすごくシュールで楽しかった。
(掲示板より)

 ナルトを楽しく読めてて勝ち組だと思います。おめでとう!


>> 暗号解読班の殿と構えたしょぼさにはどっしりとした安定感を感じます。
>> というか、少年漫画ならこのレベルの暗号で十分と言えば十分だとは思うけど、ワザワザ「暗号班でも解けない難解な暗号」として演出するあたりが味わい深いです。
(掲示板より)

 逆説的な言い方ではあるけど、確かに同じような感想を持ったよ。今週はすごく岸本斉史だった。


>> 暗号云々より小南の座り方の方が気になった
>> ちょっとだらけ過ぎだろ小南w
(掲示板より)

 これはちょっと思った。小南はなんかウトウトしてそうだよね。


 ***

 ところで、ふと思ったんだけど、自来也さんはあれを暗号にする意味があったのだろうか。暗号にすることのメリットはフカサクさまが敵に捕えられてもその内容を知られないことだけれど、かといって、「良く分からない数字の羅列だから、このカエルは放してあげよう」なんてことになる訳がないし、フカサクさまはどっちにしろ捕まったら殺されるよね。で、「本物はいない」とそのまま書いた場合、敵に見つかったらやっぱり殺されるし、他のやつに見られても、「変なことを背中に書いてるなあ」と思われるだけ。あれ? やっぱ暗号にする意味なくね、これ?? あえていうならば、フカサクさまが逃げていく途中にペインに発見されて捕まらなかった場合、どんなメッセージが伝わったか分からないくらい? それ、服でも着れば良さそうなもんじゃね??

>> 実際にどんな情報が漏れたのかを分析するのは情報戦の基本ですよ。
>> 何が敵に伝わったかを知ることで何が伝わっていないかがわかるのです。
>> そこからどういう手を打つか、漏れた情報によっては罠も用意できるわけで。
>> それにもし敵に情報が伝わっていなくとも、どこからどのようにして相手が情報を得たか
>> という点もやはり重要なことなので暗号を解くのが当然といえます。
>>
>> まあ、暗号文目の前にして何で逃がしてるんだよというのはあるんだけど。
(掲示板より)

 え、えっと……。それって、つまり、「ペインが自分の反省材料に……」ってこと?? それもなんだかなぁ……。


>> この場合、暗号を使ったのは、
>> あの場でのペインへの秘匿のためではなくて。
>>
>> 木ノ葉上層部に、あの情報が伝達出来たことと、
>> 木ノ葉に暁のスパイ(カブトなども居た訳ですし)が
>> 潜り込んでいるかも知れない危険性を前提としてですね。
>>
>> 「ペインの正体(攻略の糸口?)を、
>> 木ノ葉上層部が知ったこと」を、
>> ペインに知られるリスクを、少しでも軽減する為に、
>> 暗号(それもオリジナルの)を使った、ってことでどうでしょうね。
>> ペインが知れば、相応の何らかの対策を取るかもしれませんから、
>> 知られない方が、少しは有利です。
>>
>> 或いは、本当に暁のスパイが居るとしたら、「暗号の秘密」の存在自体が、
>> それを炙り出す餌になるかも知れません。
(掲示板より)

 あー、これはちょっと納得。

>> 「たまたま通りかかったら聞こえた」
>> とかカカシが来てるページ怖いな
>> 機密情報を取り扱ってるのに常日頃から情報ダダ漏れっすか
(掲示板より)

 ↑っていう問題はあるけど、好意的に解釈するなら、それは彼らの落ち度であって、自来也先生の落ち度ではないしね。きっと草葉の陰から、「ちょw おまえら、なんで通りに聞こえるくらい大声で話してんの?www」とか思ってるんよ。


>> 声が出せなかったなら地面にでも筆談で蛙に見せたらさっと拭って消すだけで良かったですね
>> 背中に彫るより時間も掛からないでしょう。
(掲示板より)

 ゲ、ゲェ――ッ!


ワンピース

>> ルーキーなのに王下七武海とほとんど同額の懸賞金っていうのは、どうもイメージがつかめない・・・。
>>
>> 王下七武海はルーキー時代に王下七武海になったから懸賞金が3億程度なのか?
>> それとも、キッドやルフィがすごすぎるのか。
>>
>> 新世界には3億クラスの海賊がごろごろ転がっているのか。それなら王下七武海はたいしたことないことになる・・・。
>>
>>
>> 懸賞金=戦闘力ではないにせよ、通じる部分はあるのだから、なんか王下七武海がぜんぜんすごく感じられない。
(掲示板より)

>> 野球で昔の一億円プレーヤーは化け物。
>> 今はたいしたことなくてもごろごろいる感じじゃ?
(掲示板より)

>> ワンピースで懸賞金の高いキャラがたくさんでてきているのは、大海賊時代で世界的に経済が潤ってるせいじゃないだろうか。
>> つまりインフレしているのは戦闘力ではなく物価だったって言う。
(掲示板より)

 …………! この視点はなかった! そうか、ワンピースの世界ではインフレが起こったのか……! 昔は一杯40ベリーだったラーメンが、今は600ベリーくらいするんですよ! そう考えると七武海の賞金額が安いのも納得だぜ!


リボーン

>> 「ハンデをやろう。剣は使わず、フィールドはお前の得意な水場だ!」
>> ↓
>> すぐに剣を抜いた
>> ↓
>> 水場は幻覚で、本当は障害物だらけの場所でした
>>
>> ハンデも糞もねえ……
(掲示板より)

幻騎士「バカが……。『ハンデをやろう』。その言葉からして既に我が術中。真にハンデが必要なのは貴様などではない。このオレなのだ……!」


>> 好意的に解釈するならば「最初から幻術の効果の中にいてもらったほうが目の前の光景を真実か否か疑う余地がなくなるのため」とか。
>> 相手と邂逅したときから見えていた風景が本物かどうかなんて疑い出したら歩くこともままなりませんし、何より鉄壁の並ぶ現実の光景のほうがリアリティがないのは結構いやらしいと思います。
(掲示板より)

 うん、まあ、すごい好意的に考えると、全ては「戦術」で飲み込めるかもですね。ショボイイメージは拭えないが、なんにせよちゃんと勝ったしなあ。……勝ったのかな??


>> どんな相手にでも幻騎士はあんな感じのスタイルで戦ってるんじゃないかなと思いました。
>> 最強の剣士みたいな噂とか、俺強いからハンデやるよみたいな言い草とか、幻騎士って名前そのものも全部ブラフでそうやって相手が油断したところで幻術つかって絡め手で勝つみたいな。
>> つまり、「幻術も使う剣士」じゃなくて「剣士のフリをした幻術使い」じゃないかなと。
(掲示板より)

 いっそのことここまで徹底してるならカッコイイかもー。次回で「フーッ、今回も危なかった……。オレ、幻術しか使えねえから、コイツみたいなガチ実力者とやる時はいつもハラハラだぜ……」とかモノローグ入ったら、今週の展開もぜんぜん許せる。


To LOVEる

>> 校長、もう普通に危険人物扱いですね……
>> 今さらといえば今さらかもしれませんけど、警察に連絡されないのは生徒たちの優しさなのか
(掲示板より)

 学び舎という聖所の最高責任者があんな変態なんだ。ならば、警察の最高責任者も同様に変態と考えるべきではなかろうか。


どがしかでん

>> 主人公の名前を覚えていない人が多いようですが(私も覚えていません)、ヒロインの名前を覚えていない人も多いんじゃないでしょうか(私も覚えていません)(掲示板より)

 主人公の名前は確か大門(だいもん? おおかど??)。ヒロインの名前は分からんなー。


>> オフェンスを奏でる云々とか、才能とホウセンカの話とか、
>> カッコイイ台詞を作ろうとして思いきり滑ってる感が面白いです
>> ていうかそれぐらいしか楽しむポイントがない
(掲示板より)

 僕も今週のナルトは攻略できた(楽しめた)けど、どがしかでんはどうにも無理なので、楽しめてるあなたをちょっと尊敬しちゃいます。


>> どんなお笑いダンクシュートが見れるかと期待したヒップホップ先輩でしたが、蓋を開けてみれば思い切り普通でションボリです。あれだけ尻アピールしたのにそれかよ、君にはガッカリだよ。もっと尻でブロックするとか尻にダンクするとか尻でダンクするとかしてくださいよー。せっかくの尻パフォーマンスが無駄になるじゃないですか。この漫画の行く末はもはや先輩の尻プレイの成否にかかってるといっても過言ではないのに。すきまさがしさん)

 そうか……! まだどがしかでんには可能性が残されていたんだ……! それなのに今週のヒップホップ先輩は……、情けない……っ!!!


ぬらりひょん

>> 今回の清継くんと牛鬼さんの対比で分かった事。
>>
>> 清継くん-お金+数百年の年月+ぬら組トップクラスの実力=牛鬼さん
>>
>> 頑張れ清継くん、とりあえず親が破産すれば夢に一歩近づけるぞ。
(掲示板より)

 なるほど、清継くんはまだ時間と情熱が足りないだけなのですね。清継くんに少し未来が見えてきて嬉しいぞう。


ネウロ

>> 一万キロっていうのは地表を通る距離で考えれば
>> 要するにシックスが北極にいたら
>> ジェニュインは北半球には入れなくなる距離。
>> 信者フィルターかもしれないけど、
>> 小物というよりはそういう値として使ってるんだと思う。
(掲示板より)

>> シックスの「1万キロ以内には~」ってのは、その、なんというか…
>> レベルEの「居残りを命じられた生徒とそれを忘れた女教師」みたいな放置プレイ的な要素を感じた。
>> これ絶対ジェニュインさん悦んでるよ。きっとドMだよ。
(掲示板より)

 僕も下の人と同じようなことを思ったよ。上の人の意見を考慮して考えると、ジェニュインはシックスの位置を常に考慮して行動しなくてはならなくて、つまり、ジェニュインはしっかりシックスに縛られているわけです。「あっ、ブラジルに行かれたわ。早く日本に行かないとー」みたいな。これはマゾっ子としては結構アリなんじゃなかろうか。


サイレン

>> ヒリュー君、はぶられとる・・・。
>> カブトは逃げ出したから仕方ないとして
>> これ実質ドリフト組、ヒリュー君だけはぶられた状態だよね。
>> そしてこの日はたぶん、ヒリュー君一人だけで、修行することになるんだよね。
>> 一人さみしくおっさんと殴り合ってさ・・・。
(掲示板より)

>> これでもしエルモアの子供達=サイレン塔のタブーだとすると、アゲハや雨宮さん、そして朧の三人と邂逅した時何らかのリアクションを取るはずです。(少なくともタブー達は)
>> そこで今回エルモアのもとへ行かなかったヒリュー君だけ「誰だあいつは?」となるわけです。
>> そして、もしアゲハ達がタブーの正体に気付いてもヒリュー君だけは「え?何の話?サイキッカーの子供達って?俺、そんなの知らないよ?」となるわけです。
(掲示板より)

>> あの状況でヒリュウを誘うという発想が出てこないアゲハは腹を切るべきだ!(掲示板より)

>> 今週の見所は、眠たい雨宮さんと、朧に寄り掛かるアゲハと、はぶられるヒリュー君だった。(掲示板より)

>> 後半の展開、1コマどころか名前すら出さずに好感度を上げるとは、流石はドラゴンだなと思いました。(掲示板より)

 で、来週、雨宮さんのケータイに、ヒリューくんから「いい天気だな」とメールが来て、もちろん雨宮さんは無視するわけですね。


>> すごいワクテカな展開。
>> これは明らかに現実世界が未来に追いつく展開。
>> 明らかに現世組みのサイキッカーも参戦してくるよね。楽しみ。
>> あのチルドレンズからは敵役も出そうだけど。
(掲示板より)

>> あの梅干ババァみたいな所で囲われている純粋なサイキッカーの子供達が、
>> 崩壊後の世界(サイレン世界)に生き残り、支配者層(サイレン塔の男)
>> となって禁人種(タブー)の作成をおこなうようになった・・・
>> って展開もアリかな?
>> ※その場合、サイレン塔は純粋に、サイレンドリフトとはまた違う、
>>  「外敵」と戦うシステムだったりして・・・
(掲示板より)

 おお、素で気付かなかったぜ……! 今んところ、確かにその方向しか膨らませようがないしね。チルドレンズが敵味方に別れるとしたら、ネメシスQは逆に味方側かもしれないね。「ちょっと荒っぽい手段になるけど、あの時代にPSI使いを増やすためだからしょうがないよね(´・ω・`)」的な。


 ***

>> 正直今回のナルトに対するかがみさんの感想にガチで戦慄しちまった。ルキアがアーロニーロに勝っちゃった時の感想とは一味違う、圧倒的な漆黒の意思を感じてしまいましたよ。本気で怖かった...(掲示板より)

 あう、また誤解されてる……。

 ちょっと長々と説明しますと、まず前提として、僕は「作品の価値」というものは作り手でも作品にでもなく、作品を受け取った「受け取り手」自身において発生すると考えています。そして、作品の価値というものは、喜怒哀楽といった何らかの感情を受け取り手に惹起させることにあるとも思っています。つまり、快不快で言えば快の感情を与えることばかりが作品の価値ではなく、受け取り手に不快の感情を与えることも、またエンターテイメントとしてありえると考えるのです。

 というのは、そもそもフィクション作品というものは僕たちの日常に基本的には何の影響も及ぼさないため、たとえその作品に怒りや憎しみを感じたとしても、それが現実にフィードバックされることはなく、ただ、「怒りを感じた」という事実のみが(日常とは関与しない宙ぶらりんな形で)ある訳です。そして、その時に感じる「怒り」というのは、これは(たぶん意識していないと思うけれど)実はエンターテイメントなのです。だって、怒っても何の関係もないもん(余談ですが、このようなエンターテイメントの形を実践したコメディアンにアンディ・カウフマンがおり、彼は大観衆の前で『偉大なるギャッツビー』の朗読だけをして観衆を激怒させました)。

 たとえば、漫画の悪役をイメージして欲しいのですが、あいつらは読者を「怒らせたら勝ち」ですよね?(プロレスラーのヒールも同じ) で、その悪役に対する怒りと、漫画自体に対する怒りが、実は本質的な違いはないと僕は考えている訳です。なぜなら、僕たちに惹起した感情というのは、どちらも同じ「(何ら日常に関与しない)怒り」であり、そこに違いはないからです。よって、極論するならば、作者がものすごいアホで、本当にレベルの低いクソみたいな作品であっても、その作品に「価値が生ずる」事態は十分にありうる訳です。

 そこで翻って今週のナルトを見てみると、今週のナルトを読んだ時に、並大抵でない「岸本斉史に対する慈しみ」が惹起された訳です。ですから、今週のナルトは正直な気持ちから「良かった」と言える訳です。漆黒の意思とかないですし、怖くもないですよ。ちなみに、こないだまでのサッパリ訳の分からんディグレを評価していたのも同様の理由です。

 あと、こういうことを書くと、「かがみのやろーは、あんなだらだら長いこと書いて遠まわしにナルトをバカにしてるんだぜ。まったく性根の腐ったやろーだ」とかいう人がいるんですが、そういう人はもうどうでもいい。

マン・オン・ザ・ムーン デラックス版
マン・オン・ザ・ムーン デラックス版ジム・キャリー

おすすめ平均
starsわらいの追求 もっともっとぉー
stars先進性とオリジナリティをもった一流のコメディアンを見事に表現
starsわかる人にはわかる。わからない人には全くわからない
stars芸人モノの傑作。
starsイマイチわからない

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【過去ログ】

【カテゴリー】

TOPアドレス
当サイトのTOPアドレスは
http://dansyaku.cagami.net/
です。
管理人:かがみ
パンクロッカーで作家。忙しくてもジャンプは読むよ。許斐剛先生を尊敬してます。

好きな漫画:テニスの王子様
好きな映画:テニスの王子様
好きなアニメ:テニスの王子様
【僕の本】

kaiketu_mini.jpg

[NEW!]
ダンゲロス1969
HP / amazon


kaiketu_mini.jpg

怪傑教師列伝ダンゲロス
amazon


bakadark_mini.jpg

戦慄怪奇学園ダンゲロス
amazon


bakadark_mini.jpg

ダンゲロス・ベースボール
amazon


bakadark_mini.jpg

「バカダークファンタジー」としての聖書入門
HP / amazon


jingi_mini.jpg

かわいい☆キリスト教のほん
HP / amazon


jingi_mini.jpg

作ってあげたいコンドームごはん
(amazon


jingi_mini.jpg

仁義なきキリスト教史
HP / amazon



飛行迷宮学園ダンゲロス
HP / amazon



新装版完全パンクマニュアル
HP / amazon



戦闘破壊学園ダンゲロス
HP / amazon



もしリアルパンクロッカーが
仏門に入ったら
HP / amazon



完全教祖マニュアル
HP / amazon



よいこの君主論
HP / amazon



テニスの王子様
[全国大会編]
爆笑・恐怖・激闘
完全記録

HP / 販売サイト



完全恋愛必勝マニュアル
HP / amazon



完全HIPHOPマニュアル
HP/amazon



完全覇道マニュアル
HP/amazon




完全パンクマニュアル
HP/amazon

amazonならびに全国書店にてひっそりと販売中。
【最新のエントリ】


誰でもどこでもLINK FREE!