【3/26】2008年17号のジャンプ感想(まとめ)


ハンター

・「タスケナクチャ……」

 カタカナで書かれるとそれだけでキチガイっぽいなーw 今週は一話丸々「話の通じない狂人に絡まれて困っちゃうピトー」の話でした。最後の1ページがなかったら可哀想なのは完全にピトーの方だったよ。

 ゴンのキレっぷりや話の通じないっぷりにゲラゲラ笑いながら読んでた今週だけど、それにしてもゴンのキレっぷりはいいなあ。こんな話の通じねー主人公、初めて見たぜ。

 ピトーの「助けなくちゃいけないんだ」が「は? タスケ……?」ってなるくらいに、言葉は聞こえていても意味が理解できない状態。もう殺る気マンマンもマンマンだった訳ですね。まあ、ゴンからしてみれば、カイトを助けるため遥か格上の相手に命懸けの勝負を仕掛けなきゃならない状態で、それを、「悪党の手からカイトを助ける」という動機だけでここまで戦意を漲らせてきたのだから、相手が悪党っぽくないことを言い出したら、こんな感じになっちゃうのも致し方…………ないのかなあ? いや、キルアもこうなってたら致し方ない気がするけどキルアはこうなってないしなー。やっぱり状況的なモノというよりは、ゴンの性格的なものだと思うな。「勝手な事、言いやがって」って、いやいや、それはゴンくんの方が勝手だよー。勝手にピトーを脳内で超極悪人に仕立てて戦意を漲らせてた訳ですし。

 ゴンのキレっぷりと同じく、ピトーの「下手に出るっぷり」も想像以上のものでした。「彼女を治した後はキミ達の望み通りにする」ということは、「今回のクーデターでは、自分はこれから王の身を守れない」ことは最低でも覚悟している訳です。それでもコムギを「このヒトがいなくなったら王は王でなくなる」という理由で助けようとしてるのは、つまり、今のピトーは機能としての「王」ではなく、個人としての「王」を尊重しているということ。あの時、ピトーが涙したのは王を機能としての王ではなく、個人としての王と認めた瞬間だったのでしょうね。


 ***

 とりあえず、これでピトー「戦」は終了かな? どう考えてもこの流れからゴンとピトーが戦うことにはなりそうもないし。流石にゴンもここから殴りかからないだろうし、ピトーも自分の言葉を違えるとは思えないし、ゴンは戦意のない相手に戦いを強制するほどお馬鹿な子ではないし。

 個人的にはゴンキルはまだまだピトーに勝てないレベルだと思ってるので、戦わずに決着がついてくれたら嬉しいです。治療完了までの時間があれば他の戦闘も十分カタがつくだろうけど、でも、その間、ゴンキルはどうするんだろうなー。流石にピトーを信用して他を助けに行くとも思えないし。キルアがイカルゴを助けに行く線はないだろうし。ウェルフィンやビゼフ長官あたりがいらんことをしてゴンキルがピトーとコムギを守って戦ったりするんでしょうか。駒は出揃ってる感があるから今更だけど、ここでハンター協会の副会長派が動く可能性もあるかもね。


サイレン

 掲載順がやたら後ろなのが怖ろしいんですけど……。サイレン、面白いよね……? ユンボルみたいに僕らだけがキャッキャ言ってるわけじゃないよね……?(´・ω・`)


・「サイレンを目指す者に絶望と光を」

 今まで何となく流してきたけど、ある程度知識の入った今ならこれも結構重要な情報かも。

 この文句からするに、どうやら「サイレン」というのは「目指す」対象みたいです。ということは、サイレンは「特定の場所」か「知識」、もしくは「技術」なのでしょうか。彼らが少しずつ北上していることも分かっているので、「場所」かなと思ったけど、でも、それだったら後からプレイ参入した人が一方的に有利だよなー。

「サイレンを目指す者よ…、世界の出口を探す者よ…」と、「サイレン」と「世界の出口」が並列して語られていることを考えると、「世界の出口(=世界の秘密)」と捉えて、プレイ中に得られる「何らかの知識」「何らかの技術」なのかもしれません。マツリ先生を超えるPSI、もしくは、マツリ先生とは別ベクトルでの強大なPSIとか(次元に穴を空けるとかそういうの)。

 どうもこのゲームは「度数をゼロにするとゲームクリア」ではなく、「度数がゼロになるとゲームオーバー(サイレンの秘密を解き明かせなくなる=滅びの未来を止められない)」みたいなので、その点を考えても、「知識」か「技術」な気がします。


・雨宮「死にたくなければ私の話を聞きなさい」

 今週のここからの展開はちょっと微妙でした。「この世界は未来である」は、いま言う必要のない情報だよね。とりあえず元の世界に帰ってから言ってもいいことだし、「外には危険な新種の野生生物がウヨウヨしてますよ」くらいのニュアンスで抑えとけば良かったんじゃないかなー。

 あと、望月朧にみんなが付いていって、アゲハが「ファック朧!」みたいなことを言ってますが、あれは現状説明だけして次の指針を示さなかった雨宮たちが悪いと思うなー。「あそこがゴールなのよ」→「じゃあ、僕は行くね」って、すごく自然な流れですし。朧くん悪くないよー。「まてよ、お前ら」って言っても、待って事態が改善されるわけでもないし、待った上で何をするのかまで提示しないと。

 今回は参加者の皆さんを分断させたいために説明をヘタクソにした感がありますねー。雨宮さんも「どうってことないわ、信じてもらえないのはいつもの事だし」とか言ってないで、もっとうまい説明を考えるべきだよー。


・でっかいのキタコレ

 うわぁー、鎖鎌効きそうにねぇー。


スケット

 ボッスンのアレは集中とかいうレベルじゃなく瞬間記憶だろうと思いました。でも、集中モードに入ったら、後は「謎解きして勝ちって」だけの展開かと思わせて、ボッスンの過去(?)にまで触れてきたのはワンパターンじゃなくて良かったかなと思います。正直、ボッスンの過去に何の興味もないけどな……!

 しかし、今回のボッスンの戦術は理詰め理詰めなので、これは簡単に裏をかかれそう。理詰めに対しては理に適わない行動を一度取るだけで良く、もし、安形が「集中モードは瞬間記憶能力に等しい」という情報を持っていれば簡単に崩せそうな気がします。もしくは安形がボケてるだけでボッスン負ける。

 ボッスンの過去うんぬんも出てきたし、これは負けフラグかなあ。「スケット団やめる→過去うんぬんエピソード→ボッスン復帰」の流れは容易に想像できるし。でも、正直、あんまりそういう展開は望んでないんだけど、いやいや、今からそんなことを言ってもしょうがないからやめよう。そうならないかもしれないし、なっても面白いかもしれない。


ダブルアーツ

 トロイとガゼルの説明があまりに説明口調だったことを除けば、まあイイ感じじゃないでしょうか。しかし、ダブルツアーツは北斗神拳みたいな扱いの方がアツかった気がする。

「伝承にいわく、男女二人が手を取り合い、二人にして一人の如く戦う暗殺術あり。その名を『ダブルーアーツ』という」
「ま、まさか、てめえら……。『ダブルアーツ』使い……!」

 みたいな。

 それなら、これからエルーとキリの向かう場所はシスター協会本部なんかじゃなくて、山ですね。山篭りして3年後に下山、老人から種もみを奪うモヒカンのガゼルをダブルアーツで倒すんですよ!


 …………と、いう妄想はさて置き、シスターに護衛が付いてないのは良く分かんない設定。シスターはこの世界では重要な役割を担ってる訳だし、いや、そうじゃなくとも明らかに人が特定組織から狙われてるなら、何らかの護衛が付いても良さそうなもんですけど。この世界には警察的な組織はないんでしょうか。

 それに協会本部が無事に存在しているなら(ガゼルはまずここを狙うよね)、そこには護衛がちゃんと付いてるわけでしょうし(入り口を巧みに隠してるのかもしれませんが)、今回、キリなんていう超重要人物を見つけたのに、本部から護衛も送らず「自力で来てね」ってのは、そりゃねーだろという気がします。この辺りはそのうち説明入るといいな。


ワンピース

 ゾロに比べ剣技で劣るブルックのキャラの立て方が心配されてましたが、どうやらステータス異常魔法の使い手のようです。魔法剣士?

 でも、ステータス異常魔法って格下相手にしか使えないイメージなんですよね。基本的に強敵とのタイマン勝負がメインとなるワンピースで、彼の魔法はどこまで役に立つのだろうか。ペローナ・ウソップ戦とかでは、音楽でペローナの恐怖耐性をダウンさせてウソップの恐怖バステ付与を援護したりとか??

 ……んー、ゲームライクに想像すると面白そうだけど、漫画で想像するとスゴイつまんなそうだな。ウソップが虫とか巨大ハンマーとかで頑張ってる間にブルックは後ろで一生懸命バイオリン弾いてるんですよ。そんで終わった後に、「私のフォローがあったからですよ!」とか言うの。うん、やっぱりどうかと思うな。世界樹の迷宮もバードがいきなり歌い出して、「FOEに勝ったのはアタシのおかげ!」とか言い出したら、パーティはきっとなんかムカつくよね。間違ってないけど、きっとムカつくと思う。トルネコがダジャレで「デスピサロに勝ったのは私のおか(ry

>> デュバルのいう「あの男」ってもしかしてルフィ達とはまったく関係なくて
>> サンジの手配書の顔にそっくりな男とかじゃないでしょうかw
(掲示板より)

 デュバルの正体に関してはコレを期待してます。あの顔だったら、そりゃ人生狂わされるよなあ。


ナルト

 白蛇もしっかり燃やしてたし、やっぱりイタチさんは「サスケ好き好きだ~い好き!」って感じだったのかな? でも、そうすると途中で、「サスケはオレのスペアだー!」ってハッスルハッスルしてたイタチ像は一体なんだったのかってコトになるなぁ。

 そして、ゼツさんは最初から最後までイタチを助けることなく観戦に徹し、「うん、今日もよく解説できた」と満足して帰っちゃったみたいです。いや、サスケを倒すことは暁の任務じゃなくてイタチの私闘だから、別に助ける義理はないっちゃないんですが。ゼツさんはあんまりプライベートの仲間意識とかないのかなあ。ゼツさんはサスケに止めを刺そうとした様子もないし、この場にいた理由は本当にイタチを観戦したかっただけなんでしょうか。もしかすると、イタチさんのファンなのかもしれない。

 一方のマダラ。今週の作戦会議は、なんといいますか、逆にとても幸せな気分になれました。「ああ、ナルトだなぁ……」って。3ページに渡る作戦会議の間、マダラは「あらよっと」と木から下りただけ。ナルトたちはちょう余裕で、仲間に「おまえは説明の仕方が悪い」と文句をつける余裕すら見せます。この弛緩した雰囲気がまさにナルト。

 まあ、これはナルトの「味」ってことにして、それはそれとして、今回の作戦会議って適正コマ数はどのくらいなんだろう。

「(かわされた!? ……いや、攻撃自体は当たっていたハズ。幻術の類か??)」
「(でも、私の白眼でも不審な点は見当たらない……。となれば……)」
「(アイツ、何かおかしな術を持ってやがるな……)おい、シノ……」
「分かっている」

 ↑僕が考えたらこんな感じだった。これだと慌し過ぎるかな?


バリハケン

・「ギザ反響」

 こういうところがねー。鈴木先生に対して生理的嫌悪感を抱いちゃうところなんだよなー。いや、中川さんは嫌いじゃないよー。ギザとかも別に構わないよー。でも、なんだかなあ。鈴木先生が使うと妙に鼻につくんだ。いや、アオリは編集の仕事だってことも分かってるよー。でもねー、なんだか鈴木先生のせいにしたくなっちゃうんだ。なんでだろー。

 でも、それはそれとして、前回の「かるいのれい」とか、「ぶかつを助けてやってくれ」とか、二次元ヒロインの名前をオチに使うってのをテンプレート化してるのは悪くはないアイデア。いつまで続くか怪しいところだけど、ここはオリジナリティもあるし頑張ってるなー。

 どうでもいいけど、「火傷で吐血する」ってのはボーボボを思い出して、ちょっと懐かしくなりました。


ネウロ

 人間を手駒に……、ということだけど、どーするんだろう。確かに数の力でいえば血族よりも遥かに人間の方が多い訳ですが。いま、この場でネウロがアジテートしても、この場にいる千人だけで世論を動かせる訳でもないだろうし、一体どういう作戦なんでしょうか。

 とはいえ、血族はこれだけのテロを立て続けに起こした訳だし、この場の千人に対してアジテートするだけでも、人間側に「血族許すまじ、一致団結すべし」という風潮が生まれるのかもしれない。この流れで五本指の一人二人くらいは人間だけで倒してくれたらアツイ展開だけど、それだとこれまでやってきた五行相剋は絶ち切れちゃうな。

 あと、人間たちはネウロとテラ、どちらを信じるんでしょうか。「そこに埋めた張本人だ」と言われても、埋められた人たちは結果だけしか見えてないから、どっちを信じるというのも難しい気がします。イビルツリーの残骸を見て(残っているならの話だけど)どう判断するかも気になるところ。あんな訳の分からんおぞましいものを出されたら、ネウロの方が悪人っぽく感じそうなもんだけどなー。血族も血族で世論誘導とか悪意たっぷりでやるでしょうし、呑気に充電してたらネウロに矛先が向かいそうな気がするぜ。


こち亀

 相変わらずのオチの弱さと展開の弱さだけど、両さんのセルフアレンジメントを見て、久しぶりに秋本先生の「がんばった感」が感じられたので良かったです。秋本先生、まだやる気あったんだ……!


勇者学

 アニメの総集編、キター!!!

 ていうか、総集編のパロディって新しいなコレ。「初見の人でも分かるようにダイジェストで」って言ってるけど、コレ、勇者学を初めから読んでる人で、かつアニメの総集編に慣れてる人しか笑えないメタギャグですよ。面白かったし、新しかったけど狭き門だと思うなー。

 しかし、個人的には勇者学は開始直後からは考えられないくらい面白くなった気がしています。ポセイドンもなんだかんだ言って最初の頃よりは大分マシになってきてるので、やっぱりギャグ漫画はキャラが立ってきてからが勝負なんでしょうね。そういえばもて王もそうだったですし。逆にキャラが立ってくると新鮮味が薄れていったペンギンなんかは、かなり稀なケースだったんじゃないかな。


エムゼロ

 ルーシーが少し大きくなっただけで、このエロスはなんたることか。愛花、観月の存在がどうでもよくなるほどのヒロインっぷり。しかし、今週の九澄はちょっとイチャイチャしすぎだよね。特に二回目の休憩の辺りとか。きゅ、休憩だなんて……不潔だわ…………っ!

 どうでもいいけど、九澄はもうちょっとだけ魔法力を鍛えて(どうやって鍛えるのか分からんけど)身長をこの1.5倍くらいにすれば、エムゼロ消費量とかも抑えられてすごく楽になったんじゃないかなあと思ったりします。このミッションは身長がかなり重要そうだよね。十分な魔法力を持つ人なら、巨大な姿になってハチ公像を上るみたいな感じで楽々クリアできるんじゃないかな。


To LOVEる

 これが本当に「体感RPG」でゲームの世界だとすると、最大の問題は食料かもしれません。ほら、例えばドラクエとかって、ミルクとチーズくらいしか食えそうなモン出てこないじゃないですか。「お金はあるけど薬草しか買えないYO! おなか減ったYO!」なんてことになったりしないのかしら。


サムライうさぎ

 おお……、気付いたらこんな順位に…………。まぁ、今のバトル展開つまんないもんなー。「とりあえずバトルすれば人気が出る」「トーナメントすれば人気が出る」ってのが、昔からジャンプで伝えられてきた法則なんだけど、最近は当てはまってない気がします。

 ……うん。で、今回の試合は、ダメだよね、コレ。回想→復活→逆転って、OSRバトルじゃない。そもそも、「真剣だけど殺しちゃダメ」って気合が入ってたら勝てるシステムだし、そこで回想出されちゃ勝ちようがないよ。そういえば、穂波さんも気絶で勝負がついたってことになってるけど、あんだけばっさり斬られたら翌日くらいに死んでもおかしくないし、そう考えると、「殺しちゃダメルール」ってのも良く分からない。

 あと、切り株手裏剣はすごく萎えちゃったぜ。なんていえばいいのか分からんけど、僕の個人的な趣味志向にそぐわないだけかもしれないけど、刀を使って切り株手裏剣はねーよな、と思った。牛股さんが臓物を撒くのとはなんか違うんだぜ。


ブリーチ

空座住民A「な、なんだ、ここは……?」
空座住民B「ダメだ、電話も通じない……」
空座住民C「交通機関は……?」
空座住民D「全て麻痺している……。電車も来ない」
空座住民E「電気も、水道も……、ライフラインは全滅、か……」
空座住民F「テレビにラジオにケータイ、全部ダメだ」
空座住民G「車は、動くか?」
空座住民H「ああ……。とりあえず街の外に出てみよう」
空座住民I「や、やめておけ! 街から外れると死者の群れが……!」
空座住民J「アイツは何を言ってるんだ……??」
空座住民K「いや、本当だ。オレもさっき街外れで死んだ婆さんに会った」
空座住民L「チッ、街からは出れねえってことか」
空座住民M「おい、食料をかき集めろ。いずれ暴動が起こる。バリケードを築くぞ!」
空座住民N「ダメだ! 混乱した市民が既に暴徒化している! 火の手が早い!」
空座住民O「お母さん! お母さーん!!!」
空座住民P「フハハハ、これが世界の終わりです。マカマカ神のお告げの通りです!」
空座住民Q「落ちつけ! こんな時こそ冷静になれ! 秩序を取り戻すんだ! や、やめ……、ウワァー!」
空座住民R「まずいぞ、警官がドンドン襲われて銃を奪われている!」
空座住民S「ぶ、武装しろ! や、殺られる前に、オレたちが殺るんだ!」
空座住民T「ア、アハハ! 死ね! 死ね! みんな死んじゃえばいいのよ、アハハ、アハハハハ! …………ギャッ!」
空座住民U「へ、へ、へ……。オレ、一回、女を殺してみたかったんだよな、ひ、ひ、ひ……」
空座住民V「兄貴! 兄貴! 見て下さいよ、カネが……、カネがこんなに!!!」
空座住民W「バカやろう! いまさらそんな紙切れが役に立つか! 女と食い物をありったけかっさらってこいッ!」
空座住民X「ウフフフ……。もうこの世界は終わりね、ケンジ……」
空座住民Y「ああ、オレたちは一緒にもっと幸せな世界に行こう。なあ、エリー……」
空座住民Z「ザザッ……本部……、本部……、応答願います……。空座町全域に渡り、暴動が発生……。現場は混乱状況にあります……。西警察署は既に暴徒により占拠……。状況説明と今後の指示を……。本部……、本部……。応答を…………」


 ***

↑目覚めた時、空座町の人たちがこんなことにならないか心配です。これ、町の外れにいったら、途中から流魂街になってるんだよね? 僕の中ではビューティフルドリーマーみたいなイメージなんだけど。それとも、現世の町の外と地続きになってるんでしょうか。

To LOVEる-とらぶる 8 (8) (ジャンプコミックス)
To LOVEる-とらぶる 8 (8) (ジャンプコミックス)矢吹 健太朗 長谷見 沙貴

おすすめ平均
stars今巻もお色気シーンが満載!
stars青いバカンス
stars御門先生が表紙です
stars今回ももちろん盛り沢山

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【過去ログ】

【カテゴリー】

TOPアドレス
当サイトのTOPアドレスは
http://dansyaku.cagami.net/
です。
管理人:かがみ
パンクロッカーで作家。忙しくてもジャンプは読むよ。許斐剛先生を尊敬してます。

好きな漫画:テニスの王子様
好きな映画:テニスの王子様
好きなアニメ:テニスの王子様
【僕の本】

kaiketu_mini.jpg

[NEW!]
ダンゲロス1969
HP / amazon


kaiketu_mini.jpg

怪傑教師列伝ダンゲロス
amazon


bakadark_mini.jpg

戦慄怪奇学園ダンゲロス
amazon


bakadark_mini.jpg

ダンゲロス・ベースボール
amazon


bakadark_mini.jpg

「バカダークファンタジー」としての聖書入門
HP / amazon


jingi_mini.jpg

かわいい☆キリスト教のほん
HP / amazon


jingi_mini.jpg

作ってあげたいコンドームごはん
(amazon


jingi_mini.jpg

仁義なきキリスト教史
HP / amazon



飛行迷宮学園ダンゲロス
HP / amazon



新装版完全パンクマニュアル
HP / amazon



戦闘破壊学園ダンゲロス
HP / amazon



もしリアルパンクロッカーが
仏門に入ったら
HP / amazon



完全教祖マニュアル
HP / amazon



よいこの君主論
HP / amazon



テニスの王子様
[全国大会編]
爆笑・恐怖・激闘
完全記録

HP / 販売サイト



完全恋愛必勝マニュアル
HP / amazon



完全HIPHOPマニュアル
HP/amazon



完全覇道マニュアル
HP/amazon




完全パンクマニュアル
HP/amazon

amazonならびに全国書店にてひっそりと販売中。
【最新のエントリ】


誰でもどこでもLINK FREE!