【10/11】ダンゲロス1969は2年でこのくらい売れた

   

朝:牛玉丼、味噌汁
昼:フルーツ
夜:にんにく鍋

・最近、マンガ新連載研究会で新規会員へのヒアリングを始めたのである。

・まだ数人に実施しただけなのだが、非常に費用対効果が高い。なんでいまいち会員が増えないのかとか、むしろどういう要素に惹かれて入会したのかとか、いろいろな情報が手に入り、マーケティングの指針になりまくってる。もっと早い段階でやれば良かったぜ……。

・先日読んだ『幸福の「資本」論』に早速影響されているだけかもしれないが、こういう見方もできる。

「金融資本」(カネ)
「人的資本」(自己の労働力)
「社会資本」(コネクション)

 これまでの当サロンは、

サロンオーナー:「金融資本」を得る
会員:「人的資本」(を高める技術)を得る

 という関係性のイメージであったが……

サロンオーナー:「金融資本」を得る、「社会資本」を得る
会員:「人的資本」(を高める技術)を得る、「社会資本」を得る

 こういう見方をするのであれば、サロンオーナーである我々は、月額2000円の会費と同時に会員とのコネクションを手に入れているわけで、むしろ何で今まで「目の前に置いてある資本をスルーしてきたんや」という感じですらある。だって、ウチの会員、半数がプロ漫画家なんだぜ……。

・このコネの重要性については、本サロンでは今後本腰を入れて探求していくので、皆さんもトークメーカーなりマンガ新連載研究会なりで、コネについて一緒に考えていこう。

【10/22開始】第14回座談会『おれたちはまだコネのなんたるかを知らない』
(↑こっちはタダだ)
 
【無料配信予定】第10回 マンガ新連載研究会・一部無料配信予定 「おまえらはまだコネのなんたるかを知らない」
(↑こっちは有料だ)

・あと、あれだ。今日は税理士に紹介してもらって保険の話を聞いてきた。ちょっと本質とは逸れる話になるが、作家をやっていて良いところは、例えば保険の話一つ聞くにしても全てが興味深くなるところだ。本来の「私がどの保険商品を購入するか」とは別に保険の仕組みなどの話を聞いているだけで面白い。あと、地味に楽しいのが医者で、最近はインフォームドコンセントのおかげで、色々と人体や治療計画を説明してくれるので、それも楽しい。

 *

・『ダンゲロス1969』のおはなし。

Amazon電子書籍って儲かるの?作家・架神恭介に聞いてみた

 約二年前の記事。「二年前のおれ、こんなに痩せてたのか!」と衝撃を受けたが(二年前の私は「最近太ったなー」と思ってた)、それはそれとして……。

俺はKindleに全く高望みしてないんだよね!

長期的スパンで考えてて、10年で1000冊売るのを目標にしてるんだ。それが『コンドームごはん』の経験を経ての結論だね。

書店に書籍がどのくらいの期間並ぶのか分からないけど、多分、いいとこ半年くらいじゃん。それ過ぎたあとはKindleとかでしか入手できなくなっちゃうわけで、書店に並ぶ宣伝アドバンテージ消えちゃうんだよね。で、講談社経由だとKindleの印税率がおそらく実質10%くらいなので、すごく長期的に考えるとすれば、自分でKindle出して70%もらった方がいいっちゃいいんだよ。

 2年前はこんなことを言ってたんですが、先日、ちょっとKDPのレポートを見てみたところ、1000冊は既に売れていた。KDPを考えている方には興味深いデータだと思うので、少し詳細をお伝えしよう。

 二年弱で総売上冊数1107冊。実際にはこれにUnlimitedで無料で読まれた冊数が加わるので、おそらく1500~2000冊程度か。収益は679379円。デザイン費5万と表紙イラスト費10万が経費として掛かっているので、差し引き529379円が利益。講談社から出した場合よりも、この時点でおそらく利益は上回っている(講談社のブランド力でもっと売れた可能性は無きにしもあらずだが)。

 2年前と比べても遥かに電子書籍の文化が広まってきたのが一因と言えるだろう。ボードゲームによる宣伝波及効果はあるのかないのか微妙なところだ。2017年5月で売上が急に伸びてるのは100円セールがあったから、2017年8月がそこそこ売れてるのはKindleの月替りセールに選ばれたからなので、「安くして目立たせる」は冊数だけ見ればやはり有効なようだ。

・Kindleを出したらめちゃくちゃ儲かったとかはなかったものの、通常の出版から考えれば悪くない数字が入ったわけで、「出版社の一存で書き上げた本が出せなくなった」という人はKindle化を検討してみても良いのではなかろうか。しかもこれ、あくまで2年間の収益であって、今後もちまちまと1969は売れ続けるだろうからね。

 そして、アンリミ会員になれば1969は無料で読めるので(お試し期間中に解約すれば完全にタダだ)、気になる人は1969を読んでみてね!

『ダンゲロス1969』みんなの感想まとめ。

↑検討中の方は参考にどうぞ。

 - 日記