【12/29】マンション・オブ・マッドネス第二版やった

   

朝:味噌汁、ウインナーサラダ、納豆
昼:ヨーロッパ風牛丼
夜:酒

・今夜山田さんにお誘い頂き、「マンション・オブ・マッドネス第二版」をプレイしてきたよ!!

 以前にも何度か日記で書いたので繰り返しになるが、このゲームはいつも私が楽しく遊んでいる「ディセント」のクトゥルフ版とでも言うべき代物。第一版ではゲームキーパー(モンスター役)と探索者役に分かれて対戦形式で遊んでたのが、今回はアプリと連動することで全員探索者として冒険ができるようになったのである。

・で、以前はMAPを全て作った上でプレイを始めていたのだが、今回は探索者が進んでいくごとに徐々にMAPが作られていく。一番最初は上の画像のような状況だが……

 進んでいくと、こう広がって……

 さらにこう広がる。

・第一版が「対戦ボードゲーム」だとしたら、第二版の印象は「すごく豪華な、みんなで遊べるゲームブック」。アプリの役割がすごく大きくて、攻撃をする時も探索をする時も、それどころかMAPが新たに開かれる時ですらアプリの方にフレーバーテキストが現れる。まるでゲームブックを読み進めるようにフレーバーテキストにどっぷり浸かりながら、ボード上でフィギュアを動かしていく。ストーリーもアプリの方に収納されている関係で、ボードゲームとは思えない程にしっかりとしている(さらにマルチエンドっぽい)。ボードゲームのストーリーは普通フレーバー程度でゲーム性を楽しむものなんだけど、本作はゲームブックやTRPGのレベルでストーリーを楽しむものになっているわけだ。

・第一版では辛すぎた異様に大量のコンポーネント(主にパズル関係)もアプリに収納されたので、非常に楽ちんだ!

・「個人的には」だけど、これ、ソロプレイが楽しそう……。ゲームブック感覚で家で一人でニヤニヤしながらやりたい……。ただし、先に述べた通りストーリー要素がかなり強いので、一度遊んだら二度目の楽しさはかなり薄れそうな気がする。ネタバレ要素が相当大きそう。すげえ悩ましいゲームだ。間違いなく面白いと思うんだが、濃厚に面白い時間は一度きり……。悩ましい。しかもソロプレイなんかしたら、濃厚に面白い時間を一人で使い切ってしまう……。グェー。

・そのうちシナリオがDLCで追加されるらしいんだけど、それが20とか30とか追加される勢いなら買ってもいいなぁ……。今後どーんくらい拡張されるんだろう。

 ちなみにAmazonアフィの関係で↑貼ってるけど、現在価格の26000円は品薄で価格向上してるだけなんで、少し待てばたぶん1万前半まで落ち着くと思う。

・その後、至道流星先生とちょっくら打ち合わせ。今度、トークメーカーでダンゲロスSSっぽいことを実験的にやってみますので、よろしくお願いします。最初は本当に実験なので、エキシビジョン的に単発でやります。

・で、さらにその後、講談社BOX出身orBOXで出版経験のある作家で集まってBOX忘年会的なことを。……言うても6人しか集まらなかったんですけどね!

・泉和良先生によると、昔は流水大賞で受賞すると、清涼院流水先生が手ずから賞状的なものを渡してくれたらしい……。くっ、なんだそれ、羨ましい……。「おれの時には授賞式すらなかったすよー」と言うと、至道先生も「なかった……」と言ってたので、本当に最初の数回だけだったのかな、クソー羨ましい。

・そういえば忘年会にはアオシマ書店の八田さんも来てたんだけど(八田さんは私と同じ時にBOXで受賞した)、前に『こころオブ・ザ・デッド』のPRを試験的にやらせてもらった電子書籍のPRサービスが正式に始まってます。

電書告知サービスを開始します。

 日付を指定してお金を払うと、その日に自分の電子書籍のPR記事がアオシマ書店にアップされるというものね。さっき見た感じでは1/1まで埋まってて、1/2からは3000円で使えるっぽいので、「Kindle出したはいいが宣伝する場がねえぜ」という方は試してみるのも!

 *

・おうちに帰ったら赤松さんがこんなツイートをしていた。

 ほー、そういうものなのか。そういえばダンガンロンパは何度もやろうやろうと思って結局やってねえなあ。んじゃ、いまのうちに私も生き残り予想しとくか……。

・というわけで、なんとなく生き残り予想をしてみた。

 こういうことやってたら正解が気になってくるな……。年始年末にやろうかなあ。でも3日や4日で終わるようなボリュームでもない気がするし、モノポリーもやらなきゃいかんし、ダンゲロスのボードゲームも考えなきゃいかんし……ぐむむ。

 - 日記