【10/8-9】ディセント「シャドウ・ルーン」(5)

   

【10/7】

朝:おにぎり、味噌汁
昼:天丼
夜:塩ラーメン

・早起きしてペルソナしてからお仕事。明日はディセントなので何としても仕事を進めなければならない……。

・で、夜は翌日に備えて、ソロディセント(模擬戦)。予めオーバーロード(私)に有利なクエストを吟味して(前回の勝者に選択権がある)、最適なモンスター布陣を考えた上での模擬戦であったが…………あれ? これ、イケんじゃねーの……??

【10/8】

昼:豚の生姜焼き、サラダ、味噌汁
夜:酒

・そして第五回ディセントキャンペーンの当日を迎える!

<これまでのキャンペーン>

【5/28】ディセント「シャドウ・ルーン」(1)
【6/24-25】ディセント「シャドウ・ルーン」(2)
【7/30】ディセント「シャドウ・ルーン」(3)
【9/3】ディセント「シャドウ・ルーン」(4)

かがみ:ディセント所有者。オーバーロード(モンスター側)担当。
レイブンさん:英雄デュリック担当。クラスは斥候。
Iさん:英雄シンドラエル担当。クラスはビーストマスター。
Tさん:英雄ローガン担当。クラスは野伏。
Nさん:英雄アヴリック担当。クラスは信仰者。

・今回のゲーム開始時の各自のスキルなど。

2016-10-09-21-42-46

かがみ(オーバーロード)の追加装備。前回から「感染率上昇」を加え、これで宿主デッキの基本カード全てが揃った。1ターンの間、感染トークンを追加で1つ与える「感染率上昇」は決まれば強いが使いにくいカード。だって、「感染させる」「空気感染」より先にこれを引いても使いようがないからね……。しかし、今後のことを考えて加えておいた。このカードはロマンコンボに必要なんだよな。

20160904_01

ravenさんのデュリック。クラスは斥候。アタッカー職なのだが、武器が初期武器から更新されておらず、火力不足が囁かれている。

20160904122544

Iさんのシンドラエル。クラスはビーストマスター。今回はこれに……

2016_10_09_1_2

こちらのカードが加わった。条件付きで使い魔のワンちゃんと他の英雄たちの攻撃力を強化するスキルだ。

 

20160904122629

Tさんのローガン。クラスは野伏。今回はこれに……

2016_10_09_3_2

「先制攻撃」スキルを追加。モンスターが動き出す寸前に攻撃を入れるという危険な技だが、スタミナ消費が2点と高コスト。

 

20160904122617

Nさんのアヴリック。クラスは信仰者。今回から追加されたスキルの「放たれる聖光」は信仰者最強の技で、射線の通る限りのモンスターにダメージを与えつつ、仲間を回復する。ただし、スタミナ消費は3点でかなりの高コスト技。

【#5 竜の飛翔 前半戦】

 ザカレス男爵(悪の親玉)の思惑を探るため、ゴレイゴリー男爵の命により竜人ベルティールの後を追った英雄たち。「罠かもしれない……」と思っていたが案の定罠であった! そこは謎の闘技場であり、英雄たちはモンスターたちとの力比べを強要される。チャンピオンたちを倒せば決勝戦へと進めるらしいが、特に進みたくはないぞ!

【英雄側の目的】

・四匹のボスモンスター(赤モンスター)を倒す。

【オーバーロード側の目的】

・英雄を四回倒す。

【備考】

・8ターン経過で強制終了

2016-10-09-13-53_%ef%bc%92

・闘技場を再現したMAP。目的も非常にシンプルである。特殊なルールとしては、各モンスターのいる4つの部屋の扉は英雄しか開くことはできない。ただし、毎ターン、オーバーロードは手番の開始時にどれか一つの扉をノーコストで開けることができる。要するに闘技場の東西南北の門が開いて、そこから一定時間ごとに闘士が出て来るニュアンスを再現しているわけだ。この扉が開けられるまで、各々の部屋の中のモンスターたちはゲーム的には存在しないものとして扱われる。

2016-10-09-13-53-27

・なお、英雄が扉を開けられるのはいいが、閉められるのかどうか、という問題が発生した。闘技場で闘士の入ってくる門を再び閉める挑戦者など聞いたことがないが、「挑戦者が再び閉めるの面白いんじゃね?」ということで「英雄は扉を閉められる」という判定となった。ただし、出現したモンスターも扉を閉めることができることにもなった。門が開いて闘士が雄々しく登場したと思ったら、自分で門を閉めて閉じこもるとか、そんな闘士も聞いたことがない。

・しかし、演出は非常に面白いし、やりたいこともよく分かるのだが、ストーリー的には無茶苦茶である。ザカレス男爵の計画を探りにベルティールの後を追ったら闘技場で見世物にされるとか意味が分からない。なお、後半戦ではベルティールと直接対決することになるのだが、結局、ベルティールはザカレスの計画とは全く無関係であり、本当に英雄たちは何をしにここに来たんだろう、という感じである。指示を出したグレイゴリー男爵が全部悪い。ゲーム中のテキストにも「こうなったのもみんなグレイゴリー男爵のせいだ」と書かれている。間違いない。

・【1ターン目先手 英雄フェイズ】

2016-10-09-14-17-56_2

2016-10-09-14-18-05

英雄たちは四種類のモンスターのうち、右下のフレッシュモールダーを狙いに来た。結果、この初手の攻撃でフレッシュモールダー4体のうち2体が死亡。ボスフレッシュモールダー(赤)も大ダメージを受けた上に状態異常「出血」を付与される。「出血」は1アクション使って解除しない限り、アクションごとに1ダメージを受けるバステだ。

なお、ローガンのスキル「危険予知」により、オーバーロードの手札(オーバーロードカード)が一枚強制破棄となり、このクエストにおけるキーカードである「暗黒の力」(攻撃に1波動を追加)を捨てさせられた。かなり痛い。

・【1ターン目後手 オーバーロードフェイズ】

2016-10-09-14-33-12

オーバーロード側の基本戦術は英雄の分断&各個撃破だ。右上のシャドウドラゴンの門を開放し、シャドウドラゴンの巨体を利用して分断を図る。狙いはローガンの分断だ。ローガンは「敏捷」「早足」スキルにより、敵が接近してくると2マスまで逃げることができる。しかし、左側に逃げたために、上記のような形で分断することができた。ここは右側に逃げて仲間と合流すべきだった??

 

2016-10-09-14-36-32

フレッシュモールダーたちは先頭に飛び出してきたデュリックに攻撃を入れてから後退。ボスフレッシュモールダーは「出血」バステを喰らっていたが、あえてバステ除去に1アクションを使わずに攻撃した。ボスフレッシュモールダーは攻撃ダイスで波動(ビリビリマーク)が出ると「縫い合わせ」により自分のダメージを3点回復できる。これで出血ダメージを誤魔化しながら攻撃&離脱。またボスフレッシュモールダーは波動を3ダメージに変換できるので、実は火力は相当高い。

モールダーたちを後ろに下げたのは、英雄たちがモールダーを追って右側に移動した場合、分断に成功したローガンがさらに孤立無援となる。追ってこなければボスモールダーの地味に高い火力で遠距離から敵を削れる。この二択を狙っての行動。

 

・【2ターン目先手 英雄フェイズ】

2016-10-09-14-52-25

英雄たちはモールダーを追わず、ローガンとの合流を優先し、ボスシャドウドラゴン(赤)に火力を集中する。

2016-10-09-14-52-52

ボスシャドウドラゴンは大ダメージを受けた上、「出血」バステまで付けられたがとにかく生き残った! ここでボスシャドウドラゴンが生き残るかどうかが分水嶺だったので、オーバーロードカードの「悪運」(ダイス振り直し)を使い、防御ダイスを振り直してまで生き残らせた。

 

・【2ターン目後手 オーバーロードフェイズ】

2016-10-09-15-08-13

ここでオーバーロードが勝負をかける。「苦難の言葉」(1ターンの間、ダメージを与えた時にスタミナダメージ1点を追加する地味に強カード)、「感染率上昇」(1ターンの間、感染トークンを与える時、追加で+1感染トークン)を使い、このターンの攻撃力を底上げしてから総攻撃に出る。

ファンブルが発生しまくったが、ボスシャドウドラゴンのブレス(範囲攻撃)と、フレッシュモールダー隊の攻撃によりデュリック(真ん中の倒れてる英雄)を撃破。そう、このブレスが決まれば強いからボスシャドウドラゴンは何としても生き残らせたかったんだ。アクトIIに入ってからシャドウドラゴンの攻撃ダイスが増えたことにより、ブレスも53%の確率(ファンブル度外視の場合)で撃てるようになった。

2016-10-09-15-12-23

左下の門が開き、竜人兵が参戦。孤立状態のローガンを倒す。竜人兵は移動力(ZOC無視)と防御力に優れ、さらにブレス攻撃を持つという非常に優秀なユニット。次はこの子をペイントしてあげたいな……。

2016-10-09-15-13-35

2ターン目後手終了時の様子。英雄は2体倒れ(トークンになってる)、竜人兵の一体がボスフレッシュモールダーを守る形で前進した。

 

・【3ターン目先手 英雄フェイズ】

2016-10-09-15-18-36

デュリックが助け起こされた直後にスキル「戦列復帰」を使い、ローガンの下へと移動。その後、シンドラエルの攻撃により、ここまで頑張ってたボスシャドウドラゴンが遂に陥落。

2016-10-09-15-21-23

デュリックによりローガンも助け起こされ、アヴリックの必殺技により面々の体力も大幅に回復した。

 

2016-10-09-15-31-09

ローガンはボス竜人兵に攻撃を加えつつ、宝箱の回収に走る。

 

【3ターン目後手 オーバーロードフェイズ】

2016-10-09-15-40-08

・ここで勝負を決するべく、オーバーロードカード「闇の誘惑」を使い、シンドラエル(右上の英雄)を操り、自分自身を攻撃させる。さらにモールダー隊と竜人兵の攻撃でシンドラエルがダウン。残りの竜人兵とシャドウドラゴンの一噛みでデュリックもダウン。四度、英雄を倒したことで前半戦はオーバーロードの勝利となった。

2016-10-09-15-51-50

そして後半戦には、あの恐るべき竜人が姿を現すのだ!(ベルティールのミニチュアは付いてないので、それっぽいフィギュアで代用しております)

 

【#5 竜の飛翔 後半戦】

ベルティール「おお、よく来た! 我が一族はここにずっと幽閉されていて、優勝しないと出れないのだ……。お前らを倒せば優勝して脱出できる!! 死ねやーっ!!」

・この通り、ザカレスの野望がどうこうなんて話じゃなく、ベルティールさんは単に可哀想な人である……。

【英雄側の目的】

・ベルティールを倒す

【オーバーロード側の目的】

・英雄を一人倒し、ベルティールが入り口から脱出する

2016-10-09-16-02-37

 

・英雄は前半戦でボスモンスターを一匹(ボスシャドウドラゴン)倒したため、赤いメダルを1つ手に入れている。後半戦では英雄が一人倒れるごとに赤いメダルが失われ、赤いメダルがゼロになったら、ベルティールが入り口から脱出することができるようになる。「予選(前半戦)を勝ち抜きメダルを手にした英雄たちを、決勝戦でベルティールが迎え撃ち、メダルを奪い取ったら脱出できる」というニュアンス。

・今回のモンスター布陣は前半戦でも大活躍のシャドウドラゴンと竜人兵。竜人兵は倒されても毎ターン1体、増援で入り口からリポップする。正直、英雄側はめっちゃキツイと思う。

 

・【1ターン目先手 英雄フェイズ】

2016-10-09-16-24-03

前半戦でのダメージが残っている英雄たちは、アヴリックの必殺技で回復し、さらに犬を召喚。スキル「サバイバリスト」により、犬に隣接している英雄は防御時に茶色ダイスを加えることができる(期待値的には0.7点防御が増える)。先頭の竜人兵にも攻撃を行い、5ダメージ+「出血」を与えた。

ところでちょっと信じられないことに、竜人兵が踏みつけている探索トークンを英雄が探索したら、「宝箱(ショップカードを無条件で1枚引ける)」が出てきて、それで175Gもする片手ハンマーを手に入れていた。宝箱が出る確率は相当低いのに(1/13くらい?)このキャンペーンで既に3回も引いている。なんなんだ。

 

【1ターン目後手 オーバーロードフェイズ】

2016-10-09-16-34-25

英雄たちはシンドラエルを除き、ほぼ全回復していたが、オーバーロード側も初手から火力を集中する。竜人兵が「飛行」(ZOC無視の移動)を使い、英雄たちの裏にまわって攻撃。ボス竜人兵に「暗黒の力」を使い波動を1つ加えて、ブレス+2ダメージ追加の大攻撃を全員に喰らわした。犬も巻き添えで死亡し、英雄側の防御ブースト効果が消滅。続く竜人兵の攻撃によりシンドラエルが倒れる。これでベルティールの脱出条件が整った。

なお、竜人兵が1体少ないのは「出血」状態で敵を殴ったことにより失血死したため。この後、ボスシャドウドラゴンが移動するための場所を作るために、ちょっと犠牲になってもらった。

2016-10-09-16-37-08

そして、ボスシャドウドラゴンのブレスが炸裂し、残り3人の英雄も揃ってポックリ死亡。ブレスが2回ヒットしたとはいえ、ほぼ全快状態の英雄4人を1ターンキルする火力……。

ここで英雄側投了。次のターンは英雄たちは起き上がることしかできず、ベルティールが入り口から脱出できることが確定だったため。オーバーロード勝利。

・報酬は英雄・オーバーロードに各経験値1点ずつ。加えて勝利報酬としてオーバーロードに追加経験値が1点。しかし、英雄は175G相当の武器を手に入れたため、実質的に勝利時とほぼ変わらない戦果を手に入れていた。

・今回は単純な殴り合いクエストを選んだ。というのは、アクトIIでモンスターの攻撃力・防御力が一回り強くなったのだが、英雄たちはまだアクトII専用の武具を購入しておらず、この時点ではモンスター側に戦力的なアドバンテージがあった。この狙いは見事に的中した。まさか1ターンキルできるとは……。

・今回、選択モンスターには竜人兵を選んだが、フレッシュモールダーもかなりアリだ。殺されても毎ターン増援で入り口にボスモールダーがリポップするし、ベルティールも入口付近まで来て戦えば、毎回、ボスモールダーの回復支援が受けられる。ベルティール自身の範囲攻撃も強いので、この戦法でもかなり良い戦いができるのでは?

・英雄たちは「とにかく防御を固めないとダメだ!」ということで、有り金をはたいてアクトIの防具を物色し、装備していた。

2016_10_09_1

シンドラエルは装備追加なし。

2016_10_09_2

アヴリックはレザーアーマーを購入。体力値+1&防御時に茶色ダイス追加。
2016_10_09_3

ローガンもレザーアーマーを購入。

2016_10_09_4

デュリックは「厚手の外套」を装備。敵の波動を1減らせる能力を持つ。強い。

↑めちゃくちゃコスパの良いボードゲーム「ディセント」。もう一年以上やってるのに10%くらいしか遊べてないぞ! ペイントに手を出せばさらに遊べる。オススメ!

<関連>

ディセント記事一覧

 - ディセント, 日記